
授乳間隔について質問です。朝7時半にミルクをあげてから4時間ごとにあげています。お風呂後に寝かすと前回のミルクとの間隔が3時間しか空きません。4時間空けてミルクをあげた方がいいでしょうか?
授乳間隔について質問です。
だいたいいつも、朝起きて7時半ミルクでその後4時間ごとにあげてます。
お風呂に17時半~18時に入れてその後寝かすんですけど、そうすると前回のミルクとの間隔が3時間しか空きません😱
旦那が帰って来る前に寝かせてご飯作ったりしたいのでこの時間に寝かせてるのですが、4時間空けてお腹空いてからミルクあげた方がいいんですかね?😂
- 晴(6歳)
コメント

おさる
ミルクは3時間あけばいいので、全然大丈夫じゃないでしょうか?😌わたしは母乳で3、4時間腹持ちしてますが、前倒ししたりしてますよ!ミルクだと違うのかな💡💦

千晴
うちも4時間おきのミルクですが、夜は眠くなってしまうので3時間空ければお風呂入って飲ませて寝かしちゃいます!
-
晴
コメントありがとうございます♡
うちもお風呂入るくらいから眠くてぐずり始めるのでダッシュで入ってミルクあげて寝せてます😂- 11月22日
-
千晴
その流れうちも一緒です!
ドタバタですよね😅- 11月22日

おはぎ
三時間あいてれば大丈夫ですよ!
わたしも前倒しするときあります😂その時は少し量減らしてます💡
-
晴
コメントありがとうございます♡
量減らすのもありですね😆
たまにゲップの時に吐き戻しするので、今度ちょっと減らしてみます😳- 11月22日
晴
コメントありがとうございます♡
3時間空いてるので大丈夫ですかね😂
お腹空いてないのに無理矢理飲ませてたら可哀想だなと思って😭