
コメント

3児おかん
次男が最近その症状で
溶連菌と判断されました(・_・ )( ・_・)

nontanMaMa
水分をあげてもすぐもどしてしまうのであれば一時間位は様子を見た方がいいと思いますが、欲しがるのであれば脱水気味なのかも知れませんね😥
スプーン1匙ずつ様子をみながらあげてみてはどうですか?
-
麦茶がすき
ありがとうございます。
ノロウィルスで、なれたはずなのに、やはりパニックになってしまいました。
アドバイスのおかげで、冷静になれました。- 1月17日
-
nontanMaMa
子供が吐いて苦しいそうなの見るとパニックになりますよね😖
私の経験では吐いていておしっこも出ない様であれば点滴とかになるかも知れないのでやっぱり水分補給は様子を見ながらでもした方がいいと思います。
今晩は寝られないかも知れないですね、お母さんがもらってしまわないように気を付けて下さいね。
早くよくなると良いですね。
お大事に- 1月17日
-
麦茶がすき
病院に行ってきました!
今のところ、胃腸炎かなと言われ、少しずつ水分を取れるようになってきました!
まだ少し心配ですが、落ち着いて対応したいと思います!- 1月18日

ベジタブルママ
スプーンかコップで、二口ぐらい注いで、飲ませるといいとおもいます。
一気にあげると吐きます。
-
麦茶がすき
ありがとうございます。
麦茶を少しあげてみました。。- 1月17日

min/
胃腸炎は、嘔吐と、下痢が同時にきたり、嘔吐が終わったら下痢がきたりと様々なようですよ!
吐いたら水分を欲しがると思いますが少しの間は水分を控えた方がいいです。
-
麦茶がすき
ありがとうございます。胃腸炎、流行っているのですね。
今晩は、様子を見てみます。- 1月17日
麦茶がすき
ありがとうございます。
溶連菌。。
かかったことがなかったので。。
明日病院に行ってみます。