※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y.fam
家族・旦那

夫婦仲が冷え切った状態から再び仲良く暮らしてる方いますか?良かったら…

夫婦仲が冷え切った状態から再び仲良く暮らしてる方いますか?
良かったら相談に乗ってもらいたいです..

コメント

まる(25)

どうされたんですか?😳
よかったらお話聞きますよ😊

うちは再構築中です!😂

  • y.fam

    y.fam

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    詳しく説明すると長くなるので、ご了承願います。💦
    主人は私と知り合う前から独立して自営業を営んでて、実力もあり周囲からも慕われるくらい休みを取らない程仕事熱心です。
    それは私も尊敬してますし自慢でした。
    性格もおおらかで誰からも好印象で結婚して息子が生まれてから今、家事に手抜きがあっても何一つ文句を言われなかったですし、むしろいいよいいよと言ってくれる人です。
    主人は罰2なのですが罰2もなる理由がイマイチ分からなかったくらいです。
    しかし、息子が生まれてきて最初は良かったんですが、ある程度私に余裕が出来た頃からと同時にワンオペ状態となりました。
    私も初めはそれで良かったんです。
    前もって休みが分かる日は月に一度あるか無いか、そのくらい仕事人間なのは分かってたので私も家事育児を頑張ろうと思ってました。
    簡潔に言うと、今年に入って酷くなったなと思う事は、忙しい忙しい言う割には誘われたら飲みに行ったり、その他の理由も含めてその時間があるなら息子にも..と思い始めた事です。
    主人の短所は、一度ケンカになると何日も引っ張る事と勢いで言っていい事いけない事の判別が出来ない事です。それもあって私はずっと我慢をしていてここ1年以上はケンカというケンカは無かったんですが、私がSNSで愚痴を発散している事が知り合いにバラされ最近久しぶりにケンカ?しました。
    その際にも勢いだと思いますが、甘えてんじゃねぇ、俺がやってる事が出来んのかなど言われました。
    この際だから話し合おうとしても、仕事だからと言い出て行き、何日も険悪な空気が流れてました。
    そしてそんな時に息子が高熱を出したのを機にやっと普通に話せるようになったんですが、肝心の話し合いはまだ出来てなく、息子の体調が良くなったらと考えてた矢先、やけにベタベタしてくる主人がいて。
    案の定一緒に寝ようって言われました私は拒否をしました。
    そしたらまた私に対して無愛想で..😅
    長い間我慢してた私も悪いと思います。次第に主人に対して期待もしなくなり自然と主人とはそういうイチャイチャするのも嫌になってしまいました。
    正直、お金があれば別れてると思いますが、生活費もまとめてくれないのでそれも嫌になった原因の一つです。
    何度言っても必要最低限のお金しかくれず、何するにも何買うのも常に財布の中を気にするストレス。
    そんな中でもへそくりを貯めてましたが、主人に承諾を得て入った生命保険の支払いが私の口座から引き落としになってるので減る一方です。
    あとは今私が子宮内ポリープがあり、大きな病院で診てもらいに行くんですが、病院行ってきなよと心配?で行ってくれてるんですが、息子はどうするの?と聞くと俺忙しいから休み取れないの一言です。
    挙げたらキリ無いので最近特には?って思った事を書いてみました。
    けど息子が主人に好き好きアピールをしているところを見ると色々考えさせられて..
    主人の事は大切な人とは認識してますし、息子の為にホントの意味で仲良くしたいなと思ってるんですがまずは何からすべきなのか分からなくなり投稿させて頂いた次第です😔

    • 11月22日
  • まる(25)

    まる(25)


    お返事、遅くなり申し訳無いです💦
    うちの旦那と似てるなという点が結構あります。(うちは旦那がバツイチです)

    まず子供より自分優先なこと、
    (うちも常にワンオペ育児の状態です)
    自分がやりたいときだけベタベタしてくること、
    お金も最低限しかくれないこと
    (喧嘩してたくさん言ってやっと一年前から私がお金の管理してます!)
    病院行ってこいという割に子供の面倒も見てくれないこと
    そして、子供は父親が好きなこと
    以上はうちも同じですね😰
    うちは旦那と喧嘩になると
    旦那は口が悪くなり、
    睨んでヤンキーみたいなタイプなので
    そこだけちょっと違うかな?と!

    うちは、育児に関しては諦めました!
    月に半分休みがあり、
    GW、盆、年末年始が10連休ほどあるのにもかかわらず
    育児はしないのでいざ離婚しても大丈夫なように
    全て1人でこなすようにしてます😂

    でも、こんな性格なら離婚したいと思いますよね😰
    私もお金が無いために調停離婚できず
    今のままきてます。
    前の奥さんが離婚したのもわかる気がします💦
    (協議離婚は無理でした。離婚届書いて渡したら破られたのでそれでも予備に書きましたがどうしても離婚は無理と)
    そして、子供の父親が好きというのは
    なかなか踏みとどまってしまいますよね😰
    子供にとったらいい父親なんだ
    と。難しいですよね😭
    私も離婚を踏みとどまったのは
    子供がパパを好きだったからです。

    うちの場合は、結婚一年目にして
    浮気、モラハラ、生活費3万だけ←食費、日用品、オムツ代、子供の病院代
    なのに自分は朝まで飲みにいく
    わたしには極度の束縛←買い物、実家、義実家以外の外出禁止、SNS禁止等
    三年目に離婚を申し出ましたが拒否。
    旦那に誓約書を書いてもらい、再構築。
    お金の管理もわたしになり
    それでも勝手に15万のローン組んで帰ってきて喧嘩。
    契約書の約束事も破り、喧嘩。
    ちょっとずつちょっとずつ
    私が強くなり、旦那の言いなりになるのをやめて
    言い返して喧嘩ができるようになり
    現在、過去を忘れる努力をして
    旦那は信頼を取り戻すべく少しずつ努力してます!
    これはお互いが努力するしかないですよね😭
    1人が折れてもいい関係は築けないので。
    もしくは、水面下で離婚を進めていくか!
    私は子供を出産して働き始めたら
    離婚できるようにお金を貯める予定です!
    まだ離婚はせず、頑張る予定ですが
    念のためにです!

    • 11月22日
  • y.fam

    y.fam

    そうそうそう、と共感出来る事がありました😔💡
    息子が話せるようになって父ちゃんなんかいらないって言えば私も全然違うんですけど○| ̄|_
    私なんかよりまるさんの方が奮闘してますね😭💦
    最終的にやっぱりちゃんと話し合わない事には変わりないのは分かってるんですけど..ケンカに発展して何日も険悪モードになられるのがストレスすぎて😞😞
    今さっきも、生理前だからかイタズラ息子と立ちションしてた主人にもう怒りが爆発しそうになりました。😢
    実家が無いので家を出て行ってもアテがないのもたまにしんどく思えます..

    • 11月22日
  • まる(25)

    まる(25)


    かなりストレス溜まりますよね😭
    実家がないならなお、発散できないですね😭💔
    あの、喧嘩の雰囲気最悪ですよね💦
    息抜きないじゃないですか😭
    ほんと、大丈夫ですか?😭
    大丈夫じゃないから相談してるんですよね💦
    ほんと、夜勤中なのでうちに入れてあげたいくらいです😭
    それくらい共感できます!!!!

    • 11月22日
  • y.fam

    y.fam


    ありがとうございます..😢
    まるさんのそのお気持ちが嬉しいです..
    ほんと情け無くなります😞⤵︎
    母親たるもの強くありたいと思う気持ちとは裏腹に結局誰かに頼らなきゃ息子を守れない事が😅💦

    うちも今夜は夜勤でいないです笑💦
    年末は特に忙しさが増して、日勤夜勤と続けて働いて家にいる時間が短いのでホッとしてる自分にもはぁ💨ってなります。
    息抜きは月一で1時間半託児所に息子を預けてマツエクに行ってるので短い時間ですがその日だけは息抜きしてます☺️

    • 11月23日
  • まる(25)

    まる(25)


    全然ですよ!
    十分頑張ってます😭💗
    ただでさえ、その状況でも
    変わらず家事育児はこなさないといけないし
    ほんと1人の時間なく発散できないのは
    大変です!!!!
    お疲れ様です😭

    私も旦那が家にいない方が気が楽です😂
    その方がまだ穏やかな生活ですし
    連休最悪です🤣

    たった1時間半、
    されど1時間半ですね💗
    月に一度の小さなご褒美、
    ゆっくりしてきてくださいね😻

    • 11月23日
さー

一時期は物凄く冷えきってましたが(主にあたし) 今はその時のことがないかのように仲いいです🙋

  • y.fam

    y.fam

    コメントありがとうございます😭

    恐れ入りますが、1番上の方に状況を綴った文があるので、長くなりますが読んで頂けたら幸いです😞

    • 11月22日
まあ

一時期、再構築はありえないくらい冷め切ってましたが、いまはかなり仲良しです😊お話聞きますよ❗️

  • y.fam

    y.fam

    コメントありがとうございます😢

    1番上の方に状況を綴った文を書いたので、長くなりますが読んで頂けたら幸いです..

    • 11月22日