

Ray
離婚して後悔してます。
でもその後悔か、
離婚して良かった。と思える日が
くると思うので...
最初の頃は辛いですが
いつか幸せになれる時が絶対きます。

4姉妹ママ
私も三女4才が高校くらいになったら離婚しよーと考えてました。そしたら今4女が…お腹にきて。。1回初めて中絶したけどピルやめた瞬間にまたすぐお腹にきて、もう姿見えてしまって運命なのかと産むことにしました。けど離婚はずーっと考えてしまいます。仮面夫婦もいるし、どれが正解か分からないですよね😢
けどいなきゃいないでキツイかもです。シングルマザーも大変だし、地域によるけど子供会だの学校役員だのかなり負担がきます!離婚はいつでも出来るからまだ割りきって続けてみたらどーですか❓ 個人の意見ですが😃

チョコベビー
うちの旦那は土日も仕事なのですが、公園やショッピングモールに一人で子供を連れて行って他の家族を見ても、父親っていいなとは思いませんよ😌むしろ、家族サービスとか思われながら付き合われても嫌なので、居ない方が気が楽です。
旦那さんのことまだ好きなんですか?

ℳ❤️
私も離婚したいって思うこといっぱいあります😢
でも、父親いるのがいいな。じゃなくて
なんで自分はあんな幸せそうな家庭に出来ないんだろう。
子供が生まれる前は自分もあんな風に仲良いい家族になる!って思ってたのに。って
なんで自分のところは。なんで自分の家庭は。って辛くなります。
離婚したいって思いながら生活するために結婚したわけじゃないのに。
好きな人との子供だから命かけて自分を犠牲にして産んだのに。って考えちゃいます😢
でも旦那とじゃなかったらこの子には会えてなかったので
そこだけは死んでも後悔はしないです!

み
少しでも、同情や感情が残ってるときは離婚しない方がいい!って、経験者の方が言ってました!
結論はいつでも出せるので!!

1姫1王子
離婚してアパートの下の階のご家族が仲良さそうに帰ってきた声でいいなーと一瞬だけ思いました。
でも、婚姻中にそういうことなかったんですよね(^_^;)
もともと休みは寝たい人で、家族で出かける予定でいても当日になって俺はいいやって言ったり、予定通り出かけるとずっと不機嫌でした。
子供に対しても無視したりする人でしたし。
あ、うちは離婚してなくても関係ないや、って思ったら今のほうが幸せだと思えました。
離婚しなかったら良い父親でいてくれるなら考え直す価値はあると思います(^-^)
コメント