※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コキンちゃん
お金・保険

配偶者控除は、配偶者の1年間の収入を基にするのですか?給料明細の累計課税額は1年間の収入ですか?

配偶者控除って配偶者の1月~12月までの総支給額を書くのでしょうか?
因みに給料明細の累積課税金額が1年の総支給額ですか?

コメント

deleted user

1〜12月までの収入から所得額を求めて書きます。
(求め方は裏面に載っています。)
配偶者控除申告書の真ん中辺りに「合計所得額の見積額の計算表」というところがありますが、そこに収入額とそこから求めた所得額を記載し、その額を更に上の「配偶者」の欄に記載します。
給与明細の累積課税金額が総収入額から通勤手当を引いた額になっていればその金額で合っていると思います。
11月、12月給与が出ていないので見込み額を足してください。
もし年収が201万6千円を超えていれば控除が受けれませんので記入しなくて良いと思います。

  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    ありがとうございます‼️

    • 11月22日