
妊娠中の妊婦が風邪症状で悩んでいます。旦那も同じ症状で熱が出たため、一緒に病院に行くべきか悩んでいます。インフルエンザの可能性も心配しています。要相談です。
自分と旦那の風邪について…
妊娠9ヶ月に入った妊婦(出産休暇中)です。
1.2週間ほど前から、私が軽く咳き込むような症状と鼻が出る症状があって
軽い風邪か、鼻は鼻炎だなと思い
熱やしんどさとかはなく、悪化する気配もなかったので放置してました。
そしたら、2.3日前くらいから
次は旦那も同じような症状が出てきて
昨日はしんどいと言い、仕事を早退してきたので
早めに病院に行かせて、薬をもらって来ましたが
とうとう、夜中に熱を出してしまいました💦
解熱剤はもらっていなかったので
明日もう一度病院に行かせるつもりですが
私も軽い風邪症状は続いているので
一緒に診てもらったほうがいいでしょうか?
(下手に病院内行って、何か感染してくるの嫌で病院は避けてました。)
また、もし旦那がインフルエンザだった場合
今から隔離しても、移っているときは
もう私に移ってますよね…?😥
今更手遅れかなと、今のところ特に隔離とかしてないです💦
(元々、私も風邪のようだったので…)
ちなみに、私はこの前の日曜日(11/18)に
インフルのワクチン打ったばっかりで
たぶんまだ抗体はそこまでないんじゃないかなぁと思います…
ご意見お聞かせください。
- むぎいろ(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
妊婦だとみてもらっても何も出ない場合が多いです。インフルエンザだともう潜伏してるかと。インフルエンザのワクチンは3週間たって抗体が定着するのでもしインフルエンザだと重症化するかもですね。

しましま
私は産婦人科に電話して指示を仰ぎました。病院に来るように言われ、着いたら直ぐに隔離して頂けました。必要に応じて婦人科で漢方など出していただいたり、妊婦さんにも強い内科の紹介など受けられ、安心でしたよ。
内科でも妊娠の経過なども確認していただけ、処方するお薬も再度専門書等で確認していただけて、安心でしたよ。
-
むぎいろ
私くらいの軽めの症状でも
来てと言われましたか?
その際、お薬ももらえたのでしょうか?
とりあえず産婦人科に確認してみます💦- 11月22日
-
しましま
私はアレルギーもあって咳だけ酷くて…
産婦人科では漢方でしたけど貰えましたよ。ただ、咳がどうにも悪化して、肋骨ポキッといってしまいまして💦内科でいろいろ薬だしてもらうはめになりました。
どうせ病院行くなら早めがいいですよ。- 11月22日
-
むぎいろ
肋骨…!!そんな重症化もあるんですね😵💦
産婦人科に相談してみます!
ありがとうございます😊- 11月22日
むぎいろ
とくにお薬は出してもらえないって事ですね😥
それだったら、今のところ重症化はしなさそうなので
様子見てみようかな…ありがとうございます!
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私はインフルエンザの時期に高熱出しましたが、検査だけで薬妊婦だから…って出ませんでした。この時期風邪症状で産婦人科には行かないようにしました。他の妊婦さんにうつすといけないので。内科で妊婦と伝えるのがいいかと思います。
むぎいろ
他の妊婦さんの迷惑になるのは嫌ですね😵💦
たぶん通ってる産婦人科は他で診てもらっていいよスタイルのとこなので、電話で指示だけもらおうと思います、ありがとうございます😊