![ぐでた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
住民票を移すと免許証やら車の車庫証明やらの住所変更も必要になるので面倒ではあります。
選挙権がなくなるとかそこの市とか区のサービス的なものが受けられなくなる等も。
長期間その生活が続くなら別ですが行ったり来たりが続くなら移さずそのままのほうが良いかなとは思います。
うちはそのままにしてました。
住民税も奥さんが世帯主になるので二重になりますね。
はじめてのママリ🔰
住民票を移すと免許証やら車の車庫証明やらの住所変更も必要になるので面倒ではあります。
選挙権がなくなるとかそこの市とか区のサービス的なものが受けられなくなる等も。
長期間その生活が続くなら別ですが行ったり来たりが続くなら移さずそのままのほうが良いかなとは思います。
うちはそのままにしてました。
住民税も奥さんが世帯主になるので二重になりますね。
「その他の疑問」に関する質問
女の子ばっかりずるく感じます🥺 服も女の子の方が可愛いの多くて、男の子なんて恐竜とか車が多くて服の割合も男の子の方が少ない気がします😂 極めつけ、男の子の鉛筆ってセット売りしかないです。何ヶ所も回りましたが…
しょうもない質問なのですが、皆さん言霊って信じますか😂 私は言っている事がそこそこ現実になる気がします 霊感もないしスピリチュアルな話は胡散臭いと思ってしまうのですが偶然?というような出来事が多いです🤣 似たよ…
育休中の上の子の保育園の送迎時間について質問です。 私の住んでいる地区では下の子が産まれて育休になっても上の子は保育園を継続利用でき、育休中は9時〜17時の利用になります。 しかし、私が産休育休になってから、就…
その他の疑問人気の質問ランキング
ぐでた
面倒ですよね😥
今賃貸なんですが、このたびそれを引き渡し、夫は市外アパート、私もまた市外の実家へ引っ越すので、住民票は絶対移すことにはなるのですが、世帯が別々だと損することがあるのかなぁと質問させてもらいました。
はじめてのママリ🔰
損というか、生活費が二重にかかるので絶対的にお金がかかります…🤤
会社の手当てがあるから何とかアレですが、この分あれ買えたなとか貯金できたなぁとか思いますよー
ぐでた
そうなんですね😭たしかに家具家電も2倍💦私と子供たちは私の実家なので家賃いりませんが、夫は料理しないからエンゲル係数めちゃくちゃ高くなりそうです😭お子さんはご主人の単身赴任、寂しがってないですか??
はじめてのママリ🔰
今は転勤と同時に単身赴任が一時的に解消されてるので子供も喜んでます🤭
今後はまた再開する予定もあるのでそうなったらお互いに寂しいと思います。寂しいより人手がないのがキツいです。ご実家に行かれて正解と思いますよ🤗