旦那が7000万のマンションを買う計画で悩んでいます。返済や将来の収益が心配で専門家に相談したいそうです。
旦那がマンションを買う買う言って、ストレスで禿げそうです。年収1300万、結婚2年目で貯蓄300万程、7000万の都内の新築マンションの一室を買う買う言って、苦しいです。たしかにとてもとても便利な場所です。「家賃収入24万で月返済も諸費用も税金も払えるから、もし30年後価値が半分になってもそれは収益になる、転勤で東京にいる時は住んだらいいし、他に行ってる時は貸したらいい」と。。賃貸に出すなら他の費用もかかります。7000万のローンこわすぎます。その気持ちを伝えても全然考え直してくれません。何から計算したらいいか、本当に行けるのか、計算しても答えが出ません。専門家に相談したいです。子供が0歳でそんな借金を、今背負うことがこわすぎます。私がしっかりしないとと思います。でも分からないんです。。助けてください。。( ; ; )
- よんこ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
ももも
今住宅ローンの金利は1%を切っていてとても安いですが、
一定期間だけでも人に貸すと住宅ローンではなくなり、金利が変わります!2%程度になります!
あとは今都内の住宅価格が徐々に値崩れしてきています、、、
今7000万円ならオリッピック後はもっと安く買えると思いますよ😅💡
はなのこ
ご自身が住むため、ではなくてですか?!!! 自分の家と、その別の家とダブルでローン払うのキツくないですか?? もしくはご自身の家はすでに完済済みとか?
-
よんこ
今は賃貸です。会社の住宅補助ですごく安く住めています。将来別の場所で永住する家を買うのは考えています!
- 11月21日
ABC
保険の見直しとかの口実をつけて、夫婦でファイナンシャルプランナーさんに相談してみるのはどうでしょう?
もし、住宅ローンの見積書?を見せたら、ついでに相談に乗ってくれました!
-
よんこ
私たち自身が金融機関なんです。。お恥ずかしいことに。。💦
- 11月21日
-
ABC
大して知識もないのに口出ししちゃってすみません💦
お互いに知識があるからこそ、より揉めちゃうんですね💦家族として納得できる結果になるといいですね💦- 11月22日
-
よんこ
とんでもないです!ありがとうございます!今は会社の補助が充実しており、そのまま住宅補助の恩恵も受けたいのですが、価値観の違いってこういうことかと身にしみて感じています。。💦お互いが納得できるよう話し合いを続けます!
- 11月22日
mamari
年収1300万円がずっと下がらないのであれば、7000万は問題ないと思いますよ〜。
他の人に貸すのであれば、家賃を払う必要もないですし。
主人が銀行員、私も元銀行員ですが周りにそういう人多いです!
私の主人は1000〜1100万くらいの年収ですが、7000万円くらいのマンション買おうと話してました!笑
しかも人に貸さず、月々20万ローン支払い、ボーナスで50万×2とか計画してます。
苦しいですが、私も働くつもりで。
1300万で家賃も他人が払っていくなら余裕な気が…(*^^*)♫
貯金も今は少なめでも、すーぐ貯まると思いますよ(*゚∀゚)
ただ、貸してる人がいるといざ自分が住みたいときに出ていってくれない問題はよく聞きます。住んでいる人の立場の方が強いとかなんとか…そこは要注意かもしれません。
-
よんこ
働くつもりというのはパートではなく正社員ですか?
そういう方が多いのは知っています。。
そんなもんなんでしょうか(>_<)
自分たちは住まず基本は貸そうと思っています。私は都内でなく関西で永住の家を持ちたくて。。
借り手が強いんですよね💦その場合の住宅手当等も人事に問い合わせてみます💦- 11月21日
-
mamari
関西永住希望なんですね!
そうすると、ゆくゆく関東の家は邪魔になる可能性もありそうですね…ちょうど東京に転勤になった3年?とか5年だけ自分たちが住むって結構難しいと思いますし。ご主人はどうお考えなんでしょう(^o^;
働くのは正社員で、です!- 11月21日
-
よんこ
とりあえずは子供が中学になってからは単身赴任してもらおうと思っていて、反抗期の時は私の地元で落ち着いて子育てがしたいというのは私の希望です。主人は関西永住までは考えておらず、将来気に入った時に住んだらいいという考えです。
- 11月21日
-
よんこ
たしかに、あと12年程で単身赴任になることを考えると都内のマンションは基本賃貸に出すことになりますね💦その時に子供が関東に住むことを希望すれば、都内にマンション買ってよかったねとなりますが、もし関西に買う事なれば邪魔ですね。。住まないならローン金利も上がるし
- 11月21日
にゃんこ
年収はかなりあっても貯蓄が300万じゃ正直厳しいかなと思います!
お子さんも小さくて今はお金かからないにしろ、大学に行くとなるとかなりのお金は必要になってきますし、そういうことを考えるとあまりオススメはできません。冒険されるんならいいんじゃないでしょうか。
-
よんこ
そうですよね。。本人はそれまでに課長になって収入も上がるから大丈夫と行ってますが、将来どうなるかなんて分からないのでまっっったく私は冒険したくないです。。(>_<)
- 11月21日
ちちぷぷ
わたしもりんごのうさぎさん同様、年収1300万なら7千万のマンションヨユーだと思います😊
むしろもっと高い物件買えますよ笑❤
-
よんこ
そんなもんなんですか!?( ; ; )でも1000とかには余裕で下がります。
- 11月21日
ママリ🔰
うちは世帯年収1400くらいで6100万の家を買いました。頭金は2000万入れてます。
貯金300ってことは年間で150しか貯められてないんですよね?そこが引っかかります。
金融機関にお勤めなら理解されてると思いますが、ローンが通る=返せる額じゃないですよ。お住まいの地域や生活水準にもよりますが、質問文だけ読んでる限りだと年収の割には貯金もできてなさそうだし、かなり無謀かなーと思います。。(;_;)
FPに相談されてみては??
-
よんこ
今年は車を350万一括返済しまして💦今後はもっと貯められます💦私は頭金をもっと貯めてから、買いたいのですが。。
- 11月21日
ぴっぴ
絶対に借り手が常にいるなら大丈夫だと思いますが…
ただ、ローンが終わる頃にはマンション自体の価値がなくなる可能性もありますし、取り壊しなのか修繕なのか揉めてるところも結構ありますよね。
実際に築30年以上のマンションなんて、自分だったら率先して借りないですし、築20年経っても新築時と同じ家賃なんて、無理ですよねきっと。
今はリノベーションやら流行ってますが築30年以上の物件買いたいなんて余程の物好きですよ。
築30年でもお金かけて水回りやらリフォームしているならまだしも、
住んでない家にそれだけ維持費がかけられますかね?💦
年収1300万程度なら、田舎でちょっといい生活出来る程度の収入であって、別荘もったりだとか、外車何台も維持できるとか、決してそこまでではないですよね。
他人に貸してるところの修繕やらリフォームやら面倒見れるほどの余裕なんて、絶対ないですよね💦
水回り壊れました、直してください
虫が湧きました、駆除してください
こんな要望にお金と時間かけて応えられますかね?😅
どこの大家さんも必死に安い業者探してますよ。
わたしだったら年収5000万だったとしても反対です。
お金の無駄です。
-
よんこ
ありがとうございます。そんな余裕絶対ないです( ; ; )そもそもその年収ずっと続かないと思ってますし、家賃収入も減り、住みたい!素敵!と思える物件なら頑張れますが、そうでない物件に魅力を感じませんし、予想外の出費になった時ストレスしかありません。
- 11月22日
ららら
無所属のFPにお金払って相談が1番いいかと。夫婦で意見が割れてますから、お互いの納得のためには第三者の介入が必要ですよー。
うちもローンが不安で頼みました。
自宅購入としてなら全然いけると思います。
別で自宅を考えてて家賃収入目当てなら無謀だと思います。
いざ自宅が買いたいとき、返済終わってないと厳しいですよ。そのとき売ると言っても、家賃収入含めプラスで売れるかわかりません。だって、ローンより高い金額で貸せないと単純にプラスにならないですよね?
-
よんこ
向こうの親も反対しており泊まりがけでお邪魔に5時間くらいかけて説得してもらいました💦( ; ; )なんとか購入阻止でき、また本人も納得しておりよかったです。。
- 11月27日
ももも
すみまさん、書き忘れてしまったので補足ですが、
住宅ローンはご主人がなくなったら0になることがほとんどですが、
その物件を人に貸していると、住宅ローンではなくなるのでローンは丸々残ります!
それも怖いですよね💦
よんこ
そうなんですね💦それは知りませんでした💦!注意必要ですね。。私もオリンピック後は下がるだろうし、新築である必要性が分からない、その時に探したらいいじゃないかといったのですが聞く耳持ちません。。
よんこ
途中で別に持ち家を持って、ここが完全に賃貸物件になったら2パーセントとかに変わるんですかね💦💦
ももも
私も担当ではないので詳しくはないのですが、住宅ローンは本人か生計が同じ家族が住むことを前提としているので、
別に持ち家を買わなくても、よんこさんご家族が別の賃貸などに移って
住まなくなった時点で金利が上がると思います💦
金利が変わる時点で再審査になるのは注意です💦
ももも
そうなると住宅ローン減税も使えなくなります!
よんこ
業者にどうなったら上がるのか
確認してみます!
よんこ
そうなんです、控除使えなくて、もったいない( ; ; )