
ディズニーランドのパレードについて詳しい方❗教えて下さい❗ パレード(…
ディズニーランドのパレードについて詳しい方❗教えて下さい❗
パレード(全ての)を観るのに、良い場所ってどこですか❔
スタート位置に近いところが良いです。1時間前からシート敷いて座っている予定です。
- チェリーマム(8歳)
コメント

ひー
行く日にちにもよりますが、1時間前ではたぶん遅いです。
シート敷く場所なくなってる可能性の方が多いです。
1番良いのはスタート地点ですが、ネットでキャラクターの停止位置や向いてくれる方向など詳しく書いてくれてる方も多いので、それを見てどっちサイドに座るか決めるといいと思います!

柚
キャラクターが全部見たいのであれば、トゥーンタウンです。
1番最後なので待ちが長いですが、反対側が木なので全員こちらを見ます。
近くにオムツ変え、子供が遊べる場所、ポップコーンや軽食もあるので子供達もちゃんと待ています。
-
チェリーマム
そうなんですよね( ;´・ω・`)ベビーセンターすぐそこだし、歩き回れるし。
スタートでパレード見ちゃえば、トゥーンタウン側で待ってる人達が動き出す前に、アトラクション乗れるかなって考えてしまって(;´_ゝ`)- 11月22日

兄妹mama
以前行った時はスタート位置近くのホーンテッドマンションの向かい側くらい(ダンボの近く)に席取りました🙆♀️
1時間半くらい前から祖母1人で立って待っていて、シート敷いてOKの合図がでたらシート敷いて場所取りしてくれました🤙
私もスタート位置で見れば終わり次第すぐ動ける!と思いました😍🎶
チェリーマム
シートが敷けるのって、1時間前からではないのですか⁉️公式ホームページには、そう書いてあるのですが……その前から敷いちゃってるって事ですか⁉️
ひー
みんなシート敷かないで座って待ってます!
1時間前になってから広げるだけで、普通に何時間も前から座って待ってる感じです😅
チェリーマム
えー…。そんなのあり⁉️って感じですね…ああ言えば、こう言うって感じで、約束やマナーを守れていないって思ってしまいます……。
今までファストパスを駆使するアトラクション派だったので、パレードの数時間待ちは心折れます…😥でも子供はパレードが好きみたいなので…頑張って立ち見抱っこになりそうです。
ひー
平日なら三列目、四列目辺りでフロートの停止がない場所だと1時間前くらいからでも座れると思います!
立ち見最前とかだと、前の方達がみんな座ってるのでお子さん立って見やすいかもしれないですね😊
あとはたまにキッズエリアを設けてるショーやパレードもあります✨