
歯磨きは9ヶ月の赤ちゃんが自分でしたいので、座らせてから磨いています。夜は忙しく、朝と昼に2回磨いています。歯磨き粉はレノビーゴを使用しています。仕上げは寝ている間に難しいので、座って磨いています。
子供ちゃんが9ヶ月のママさん、歯磨きってどうされてますか?
うちは歯ミガキは自分でしたいみたいで、豆椅子に座ってさせてます。が、大人しく寝てくれないので仕上げ歯磨きは寝て出来ずに、座って磨いてる途中に横から私が少しずつ磨く感じです。
夜はバタバタして、出来なくて、朝、昼の2回だけ、しかもすぐ授乳する時もあります。
歯磨きって歯磨き粉とかは皆さん使ってますか?
うちはレノビーゴをしてます。
あと、仕上げ歯磨きは皆さんどうやってるのでしょう?
よかったら、教えて下さい(^^)
- ママリママ(7歳)

退会ユーザー
その頃はピジョンのフッ素入りジェル使ってました😊
仕上げ磨きは寝かせて頭側から両足で両腕挟んで抜けられないようにして磨くと邪魔されないですよ✨
コメント