
コメント

D&Aまま
実母に預けられるなら保育園にはそもそも入れられないですよ😅

うぃっちゃん
親が毎日みるのは体力的にきついと思いますよ💦
子供も動き出したら飽きちゃうし😣

たーきー☆
私はやはり子どもは子ども同士の方が良いかなと思います。
囲って育てていると、人見知りとかになりそうですし。
子どもの体力ってすごいから、お母様の年齢がわかりませんが大変だと思います。

あかり
回答ありがとうございます。
保育園ではいろいろな遊びもあるので子供は保育園の方が楽しいかもしれませんね😣
あんこ
地域で違うのかわかりませんが実母はかなり近くに住んでいて
実母は専業主婦で預けようと思えば預けられましたが
保育園に入れましたよ!
一緒に住んでいなければ預けられるのでは?と思いました😊