※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ANERA
子育て・グッズ

彼氏が遅く来る時、子供が一人で食事するのは可哀想かどうか悩んでいます。

シングルマザーで彼氏ができました。
いつも子供と18時にご飯食べて19:30にお風呂20:30就職です。
彼が仕事おわり8時に来る時はみなさんならどうしますか?子供1人で食事はかわいそうなので先に食べたら寂しいですかね?

コメント

こっちゃんまま

わたしは普通に娘と2人で食べてましたよ(^^)

  • ANERA

    ANERA

    お風呂も入れてしまいましたか??
    よければ話聞かせてください。

    • 11月21日
  • こっちゃんまま

    こっちゃんまま

    お風呂も入れてましたよ(^^)
    わたしの場合は早い時があったので
    その時は一緒に旦那(その時は彼氏)と入れてもらってました(^^)

    • 11月21日
  • ANERA

    ANERA

    素敵な旦那様と再婚されたんですね♡
    私は離婚して初めて彼氏ができて、どうすすめてよいか分からない状態です。

    • 11月21日
チャイルドシート

子ども優先にします。

  • ANERA

    ANERA

    自分の価値観がおかしくなくて安心しましたありがとうございます。
    彼がご飯時間にお風呂とか寂しすぎるのかなと考えてしまいます。

    • 11月21日
  • チャイルドシート

    チャイルドシート

    そこは彼に理解してもらいましょう。
    彼ができたからといっておこさんの生活リズムを崩す理由にはならないし、彼も大人なら理解してくれると思いますよ。

    • 11月21日
  • ANERA

    ANERA

    ちゃんと伝えてみます^o^
    子供のリズムだけは壊したくないってなかなか子供が居ないと理解できない部分なのかなと考えてしまいました。

    • 11月21日
こっちゃんまま

旦那自体だいぶ年上でわたしは未婚で出産していたので旦那も結婚意識していて予定より早く結婚しました(^^)
子どもがいるなら尚更慎重に決めた方がよいかと思います(^^)
今の旦那の前に2人の方とお付き合いさせてもらいましたが
子どものことよりも2人でいたいってタイプだったので
この人と結婚できないって思った瞬間にお別れしました!
旦那は子ども第一に考えてくれてるので結婚してよかったなって思います(^^)

  • ANERA

    ANERA

    素敵ですね^o^
    今は赤ちゃん産まれるの待ち遠しいですね!!
    そうですね、この感じを受け入れてもらえないなら結婚してもだめなので堂々と子供優先で頑張ってみます♡
    ありがとうございます♡

    • 11月21日
  • こっちゃんまま

    こっちゃんまま

    娘も妹か弟が生まれるのを楽しみにしているので
    産まれるまでは家族3人で満喫しようと思います(^^)

    • 11月21日
  • ANERA

    ANERA

    そうですね♡素敵な方に出会え良かったですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    • 11月21日