![ぽっぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リトドリンを飲んで横になっているとお腹が張り、下腹部にチクチクしたり子宮口が痛む症状が出ています。モニターをつけているときは張りが軽くなりますが、副作用で頻脈や動悸、息切れ、めまい、吐き気があります。検診が来週で入院するか迷っています。病院に連絡すべきか悩んでいます。
リトドリンのんで横になってるのに
お腹が張る…
1時間に3~4回くらい
張りは1分くらいで治まるけど
下腹部チクチクしたり
子宮口が痛くなったり…
ズーンと重くなったり…
でもモニターつけてる間はそんなに張らない(;´Д`)
呼吸が上手くできない時もあるし…
薬の副作用も
頻脈
動悸、息切れ
めまい、吐き気
キツすぎる…
検診来週だけどその時入院になるかなー…
張りも強い時と軽い時あるから
病院に連絡すべきかどーかも悩む(;´Д`)
- ぽっぷん(6歳, 12歳)
コメント
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
私も同じです!
副作用はなれるしかないらしいです💦
先生が言ってました😥
モニターも上につけるから多少の張りだとひろってくれないんですよねー💦
最近張りが凄くて今週病院だから行くの我慢してます😅
本当は行ったがいいのは分かってるんですが😅
![anne](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
anne
リトドリンの服用に至った際は、内診で頚管長などを測ってもらったのでしょうか⁉︎
私は今34週で、29週から切迫で入院していますが、ナースコールする基準は1時間に3回以上張るときもしくは痛みを伴う張りの時と言われました。
不安であれば内診してもらうのが確実だと思います!
-
ぽっぷん
あ、ごめんなさい
下に回答しちゃいました(´nωn`)- 11月21日
-
anne
そうなのですね。
私も最初は内服だったのですが、やはり内服薬は飲んで30分〜2時間までが効いている時間でそれ以降は体内の濃度が下がるので張りやすくなるみたいです。1日3回ということは8時間に1回ですもんね。張ってる時間、あると思います💧
私も張りのことを伝えたとき、先生が内診してくれるかわからない雰囲気だったので大袈裟ですが歩けないくらいお腹が痛いことがありますと伝えました(事実でしたが💦)。
あとは、リトドリンが合わないのかもしれませんね…
同じ成分で出来ているとはいえ、私の身内の薬剤師やMRはやはり先発医薬品と後発医薬品(ジェネリック)は違うといいます。
なので試しにウテメリンに変えてもらってもいいんじゃないですか??- 11月21日
![ぽっぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっぷん
初めて処方された時に
担当医に頚管を測ってもらい31㍉で
自宅安静ねって言われて
薬効かなければ入院して点滴って言われてから
2週間後に検診があったんですが
担当医が急な手術で別の先生にかわり
張りがあることを伝えてもエコーで見て大丈夫だから
って内診をしてもらえず頚管がどうなのか分からなくて…
ぽっぷん
1日3回の薬の時間が恐怖です(;´Д`)
朝子供と旦那送り出してすぐ飲んで
だるくなって寝て
昼過ぎに飲んで家事してる最中に
副作用に襲われて
夜また寝るギリギリに飲んで…
1ヶ月以上飲んでるのに
まだまだ慣れません(;´Д`)
私も来週病院だし…
行ってもはりをタイミングよく
再現出来ないし…
って感じで行けません(;´Д`)
あこ
薬飲んでからは30分が勝負ですねー💦
それから手が震えてくるので😅
私も1ヶ月以上飲んでるけどなれないですねー💦
たまーに出なくて調子いい時もありますが😄
最近子宮が痛くて入院になるんじゃないかってビクビクして病院に行きたくないです💦
ぽっぷん
全ての副作用が一気にドサッとくるので
寝れる時は寝ておかないときついですよね(;´Д`)
調子いい時があるなんて
羨ましい|艸゚Д゚| ナヌ!!
私も子宮口とか子宮痛い事あっても
なかなか…
なんでもなかったってなるとそれはそれで
金銭的なことを気にしてしまったりもして…(;´д`)
あこ
ですねー💦
なので私は大体下の子の昼寝がこのくらいの時間に寝るだろーで飲んでます😄
じゃないと寝れないので大変です💦
寝っ転がって名前呼んでダメーって怒ったりしないといけなくなるので💦(笑)
痛くても我慢しちゃいますよねー💦
低置胎盤でへその緒の位置も低いので我慢は出来ないんですが💦
nstつけるだけで1回1000円くらいかかるからですねー😥
毎回となると、とれないのにもったいないって感じがしてきますよねー💦
薬も安い方だけどかかってるし💦