
生後6ヶ月の息子が気管支炎で悩んでいます。夜は鼻づまりで授乳も難しく、熱も37.0~37.8。明日病院に行くけれど、入院が必要か悩んでいます。
毎度お世話になっております!
なるべく急ぎです🙏
生後6ヶ月の息子、気管支炎と診断されてから1週間、、
よくなっていません😱
日中はまだマシなんですが問題は夜🌝です、、
鼻づまりで口呼吸になり。それで自分の咳で何度も何度も起きて、授乳してもタイミングにより咳き込んで飲んだもの全て吐き出してしまいそのエンドレスです😭
熱は37.0~37.8をいったりきたり、、
正直わたし👩🏻も辛いです😭😭
明日病院なのですが
この場合入院になったりしますか??
むしろ入院をお願いしたほうがよいのでしょうか、、、
普段息子が泣いても泣き顔も可愛いなこんちくしょー❤って感じなのですが、、最近は寝不足のせいかイライラしてしまいます😵😵
長々とすみません💦
- あき(6歳)
コメント

aya.y
夜の方が気管が狭くなり呼吸がさらに苦しくなりますよね。明日の病院は今日行くことは可能ですか?
脱水や呼吸困難な症状があれば、入院と判断されるかもしれないですが、
夜眠れないのは心配だしあきさんもお辛いですね。
早めの受診をお勧めします。

yyy
ミルクが飲めない、脱水でしたら入院になるかもしれません。
ママも赤ちゃんも辛いなら私なら早めに病院に行きます!
一応入院準備を持って…
お大事にしてください
-
あき
吐き出してしまうのは夜だけなんですけど
日中もミルクは鼻づまりでちょびちょびしか飲めないようです💦
寝れないのほんとに可哀想なので早めに行きます!
ありがとうございます!!- 11月21日
あき
コメントありがとうございます!
夜と日中の差が激しいです😵
夜はほんとにおっさんみたいにげぇっほげぇっほおえぇってなってます😫
やっぱり今日の方がいいですよね、電話してみます!
ありがとうございます☺️