コメント
あいり
どちらでも大丈夫です。そこまで気にしていません。
冷凍母乳は期限を1ヶ月などと決めていたりするので時間まで書いてもらっていますが、ざっくりで大丈夫です。
あいり
どちらでも大丈夫です。そこまで気にしていません。
冷凍母乳は期限を1ヶ月などと決めていたりするので時間まで書いてもらっていますが、ざっくりで大丈夫です。
「母乳」に関する質問
新生児のうんちについてご相談です。 生後8日です。 先ほどオムツ替えした際にご飯粒みたいな大きさで一個だけうんちが出てました。 授乳は母乳メインの混合です。ミルクは1日足しても2回くらいです。(母乳拒否されて寝…
生後22日の息子を育てていて、ミルク寄りの混合です。 基本3時間ごとにミルク100飲ましていて、 3時間たたずに泣いて抱っこじゃ泣き止まないとき、 張っていてしんどい時はミルク前に母乳片方5分ずつぐらい飲ませたりして…
3ヶ月、完母で頑張ってきたけど試しに5日間完ミにしたら良いことたくさんあった🥺 ・💩1日5回だったのが1〜2日に1回へ。おしり常に真っ赤だったのが落ち着いた。 ・昼寝が30分→1〜2時間寝る。夜も朝までぶっ通し寝る。 ・乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃるとん
そうなんですね!
手搾りの時は1時間はかかっていて、
3時間たった母乳は使ってもらえないと聞いていたので、
どちらから3時間なの?と思っていました!
だったら絞り終わりを書いたので大丈夫ですかね?🧐
あいり
冷凍しないで何時間も放置すれば問題ですけど、搾乳してからすぐ冷凍すれば問題ないですよ。
搾乳開始した時間と終わった時間まで把握はしてないです💦
冷凍されてしまえば一つ一つのパックの搾乳に何分かかったかなんて知るよしもないですし、あくまで冷凍母乳の保管期限の管理のために書いてもらってると思いますよ。
ちゃるとん
そうなんですね!
なるほど!管理の目安って感じなんですね🧐
参考になりました!ありがとうございます😆