
義実家との距離はちょうどよく、孫に会いたいけど義実家の行動に困惑。服やおもちゃが合わず、犬のしつけも問題。子供を連れるのが難しい状況。
質問ではないのですが…ちょっと愚痴です😂
義実家とは近過ぎず遠過ぎずな距離で月1回くらい会ってます。しかし、孫に会いたいのはわかるんですが「〇〇(孫)に〜買ったから取りにおいで〜」がイレギュラーでたまにあります😂
まあそれは有難いのでいいんですがその買い物もよく意味が分からず(笑)今は80~90の服を着てるのに100オーバーのコートを買ったり(袖折れば着れる!…着れません笑)、まだ歩かないのに15センチのムートン(可愛いから買っちゃった!…え?さすがにデカい笑)、おやつ買っといたよ(ハッピーターンやはちみつ使ったおかしばっかり笑)…こんなことがしょっちゅうです😂
しかも義実家では犬を飼ってるんですが、まだ子犬だからと躾もしてなくそこら中にオシッコもらし、無駄吠えもありとても子供を連れて行く環境ではありません。床に子供を置くことも出来ず、吠えられて子供も泣くし一体なにをしに行っているのか分からずです(笑)
- りんちゃんママ(7歳)

yua
分かります😭😂‼️
〇〇元気?会いたいから連れてきて〜て言われた方がマシです。
いちいちサイズアウトの違う洋服とか変なもの買って取りにおいでって言ってくるんですよねー。
取りに行くのも面倒だしこっちも忙しいからたまには持って来てよ!と思うのですが、家に上がられるのも嫌なので、仕方なく行ってます⤵
コメント