※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

マイホームについてです。洗面所の位置はキッチンと玄関どちらに近い方…

マイホームについてです。
洗面所の位置はキッチンと玄関どちらに近い方が便利ですか?玄関から近いと帰ってすぐ手を洗えるからいいかなと思うのですが・・・。玄関は西側なので、キッチンとは反対にあります。
また、ランドリースペースを作りたいと思います。ランドリースペースから直接外の洗濯干し場まで行ける勝手口があると便利ですか?キッチン、洗面所、ランドリースペース、お風呂はどのような動線にすると良いのでしょうか?
何かいいアイディアお願いします✨

コメント

あかね

我が家は将来部活をして帰って着た時に泥だらけで家の中歩いて欲しくなかったので、玄関からすぐに洗面所に行けるor洗面所に直接入れる掃き出し窓か勝手口をつけるっていうのを条件に出しました!
結果玄関からは離れるけども、洗面所に勝手口をつけることにしました。ランドリースペースも洗面所にあります。勝手口からでると物干しもすぐあるので、使い勝手は最高です!将来のために勝手口をつけたつもりでしたが、結局夏庭先でプールした子供達を勝手口から直接風呂場に連れて行けるので、よかったなぁーと思います^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私も同じ理由で洗面所は玄関近くがいいなと思っていました。
    洗面所に勝手口いいですね✨
    この間取りだと玄関からは遠いですが勝手口がランドリースペースにあります。ただ、玄関→庭→勝手口まで玄関の真裏まで回らないといけないのは不便でしょうか?

    • 11月20日
あかね

我が家も同じ感じで庭を通って勝手口に行ってもらう形ですが、それはもう部活製の宿命なのでそこに効率は求めません。笑
汚れて帰って着たら即風呂。それが我が家のルール。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    図面を見ていても分からないので、実際に住んでいる方の意見が聞けて良かったです☺️

    • 11月20日