
コメント

☆sck☆
初めまして☆参考になるか分かりませんが、私は高校生の時に腰椎すべり症で手術してボルトが入っています‼︎
実際に手術したからといって、完璧に痛みもなくなったわけではありませんでした💧
そして、妊娠して出産の時の事も気になり聞いてみたのですが今まで同じような人が、何人もいたようで
問題なく出産して退院していってると言われました😊
ただ、そーゆー症状があるないに関わらず子育てしてると腰痛や肩こりはつきものですよね😅

chiromiko
私も中一から腰椎分離です(*_*)
普通分娩に影響があるなんて考えてもいませんでした...
ちょっと調べてみます
-
もか☆
お返事ありがとうございます。
調べてみてください☻
みんながみんな、同じわけではないのでなんとも言えませんが(>_<)- 1月17日

うえてぃー
初めて( *ˊᵕˋ)ノ
私は中2の時に分離症と診断されましたが上の子3人自然分娩で出産しましたよ。
今回の妊娠発覚前に交通事故に合い腰をかばっていたらまた分離症の痛みが再発(´•̥ω•̥
たまに腰痛くなりますが、ブロックしたり痛み止め飲む程ではないので今回も自然分娩での出産予定です。
腰の痛みの状況で整形外科の先生、産院の先生と相談するのがベストだと思います。
-
もか☆
お返事ありがとうございます。
普通分娩で出産された方ばかりですね。
腰の痛みは全くといっていいほど
現れてません☻
本当に腰椎分離?って思うほど。
整形の先生に、今度みてもらいます☆
参考になります♩- 1月17日
もか☆
お返事ありがとうございます!
私は手術をしても痛みは変わらないと言われ、手術は諦めました。
普通分娩で生まれたんですか?
☆sck☆
そーです‼︎
多分、出産になったら腰の痛みなんか忘れますょ😅
更に、生まれた瞬間は生んだ痛みも忘れてしまいます☺️
私も心配だったんで、手術した整形外科の先生にも聞いてみました‼︎
もか☆
なるほど(>_<)
普通分娩できるんですね!
産後、どうですか?
歩けますか?
現状、腰痛はありません。
開脚もできるし歩くのも大丈夫なので普通分娩できる気もするんですが後々が強いので(>_<)
☆sck☆
産後も全く影響ないですょ‼︎
ちなみに、うちの息子はかなりBIGなんですが
今は、腰痛よりも肩こりや腕が強ってマス😂
私でお答えできることでしたら、なんでも聞いてください😊
もか☆
わ!そうなんですね☆
無事に問題なく…てことですね☻
少し光が見えてきました✧
☆sck☆
心配になる気持ち分かります‼︎
でも、1人ぢゃないし赤ちゃんも一緒に頑張ってくれるから‼︎
気になることがあったら、しっかり納得いくまで病院の先生たちに 聞きまくったらいいですょ😁
初めてだから、何でも不安に感じますもんねー😣