※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒペリカム
ココロ・悩み

育児で旦那と喧嘩ばかり。旦那は子育てに無関心で、私のやり方を否定。子どもの横でスマホゲーム。もうしんどい。

もう嫌です。消えて無くなりたい。

出産してから喧嘩ばかり。子どもはかわいいのに旦那にイライラして仕方ない。

いつも私の育児のやり方を全否定。
ほんの少しの時間だけ機嫌のいい時だけ子どもを見てるだけなのに。
あーせーこーせーって言うけれど実際にやるのは全部私。
私は理由があってこういうやり方をしてるのに、そんな理由なんて聞きもしない。私が説明しても、言い訳しとるくらいにしか思わない。

子どもが産まれてからも旦那は何の変化もなく、父親としての自覚があるのはもわからない。

大泣きしてる子どもの横で平気でスマホでゲーム。抱っこすらしてあげない。

もうしんどい。

コメント

riri✩︎⡱

わかりますーーーー!
旦那さんは本当にぱぱ意識が全くないですよね( •̣̣̣̣̣̥́_•̣̣̣̣̣̥̀ )♡︎

そんで、細かい。笑
うちも、かわいいムービーとか撮れたら送ってあげると、そこは危ないとか、あそこは汚いから触らせないでとか。。

わたしは、はいはーい!てスルーしてますよ!じゃないとパンクしちゃいます!!!!

でもぱぱさん意識は本当にこれから、出てくると思います!うちも、1歳8ヶ月の娘が、喋り出し、、ぱぱ?とか、かえってきたら笑顔でダッシュしたりそういうのみると、やっぱりかわいいようで、おやすみは、ここにつれてってあげよっか?てたくさん言い出すようになりましたよ( ・ᴗ・ )

育児のことは相変わらず細かいですが..

歩き出し、喋り出すまでの辛抱だと思ってもう少しだけ頑張ってみませんか?₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎

  • ヒペリカム

    ヒペリカム

    ありがとうございます。分かってもらえるって本当に嬉しいです!

    パパ意識、まだまだこれからなんですね。男ってだめですねww

    もう少し頑張ってみます。

    • 1月17日
琉桜mama

育児してるのはママなのに,口出しはウザイですね!!

パパは基本機嫌の良い時ばっかりで大変さなんて分からないんですよね( ˙-˙ )

そんなん言われたら私が働くから家事育児全部よろしくと言います(´-ω-)

大体そういうことしか言えない人って,主婦を下に見てるんですよね(´-ω-)

大変だねって労る気持ちが無いと夫婦うまくやっていけませんよ!

夫婦ってお互い様ですから。

仕事してるだけでドヤ顔されても困りますよね!!
口出しするならしっかり一緒にやってもらわないとですね。

私なら置き手紙して急に実家にいなくなります(´-ω-)
1度やりました( ˙-˙ )

  • ヒペリカム

    ヒペリカム

    私の旦那は事あるごとにそんなんなら俺が育児したるからお前が働けって言います。
    家事育児の大変さ、絶対にわかってないですよね。

    出産前は専業主婦も大事な仕事とか、口ではいいこと言ってましたが主婦を見下してるのだと思います。

    • 1月17日
Yudu&IbuMAMA

多くの男性はパパと呼ばれるまで自覚が芽生えないそうです。
ママは妊娠したその日から体の変化に気づくためママになる。と自覚するのですが、何も感じないパパは自覚するのに時間がかかるみたいです。
普段、旦那さんのことはパパと呼んでますか?
うちは旦那が19歳の時に私が妊娠し、20歳の時に産まれましたが、妊娠発覚直後からパパと呼んでましたのでパパって自覚が早かったですよ♩◦.

  • Yudu&IbuMAMA

    Yudu&IbuMAMA

    旦那さんの言うことは半分聞き流しましょう(๑¯ω¯๑)
    うちは実父があーだこーだうるさいのですが、そうだねー。って言いながらも完全スルーです(笑)

    • 1月17日
  • ヒペリカム

    ヒペリカム

    パパと呼ばれるまでの我慢ですかー。もうしばらくかかりそうですね。

    子どもができてもお互いを呼ぶ時はパパママは避けてきました。いつまでも恋人同士のような関係でいたい気もあって。

    恋人同士の関係も続けたいし、パパの自覚を持ってほしいってのは欲張り過ぎましたかね…;^_^A

    • 1月17日
ことりさん

どこでも同じですよね~

うちも先日ケンカしたばかりです。
卒乳に向けて私は子供の泣き方を見極めておっぱいあげるタイミング、あげないタイミングを見計らってるのに
旦那は何も考えず「泣いてるのにあげられないもんなの?」と口出ししてきてました~
週末ちょろっと面倒見る(あやすこともせず、ただかわいいねって見てるだけ)だけなのに子育てしてる気にならないで欲しいですよね

  • ヒペリカム

    ヒペリカム

    ホントにそうです。こっちは色々勉強とかもして、こういう風にしていこうとか方針を決めていってるのに、何にも知らずに簡単に口出ししてくるなーって思います。

    かわいい時だけ、見たい時だけ面倒みるのが育児じゃないんだぞ!ホントムカつきます!

    • 1月17日
かんママ☆

アドバイス通り、じゃあやってみて、って言えばいいんですよ。どーせうまくいかないんですから笑( ̄ー ̄)泣いてる横でゲームしてたら、そうやってれば泣き止むのかな~って聞いたらいいんですよ。あとは旦那さんが休みの日に、体調悪いって言って、子どもには悪いけど、1日面倒みてもらえば、なんでもかんでも、自分の思ったやり方すべてが正しいわけじゃないことがわかると思いますよ。

  • ヒペリカム

    ヒペリカム

    1回、1日面倒見させたいんですが、完母のためなかなか難しいんですよね。旦那にはギャフンと言わせたいけど、子どもをその犠牲にはできなくて。

    こっちは色々と試してやっといい方法を見つけて育児してるのに、旦那の思いつきのアドバイスが腹立たし過ぎて!

    数時間でも旦那に育児おしつけようかしら…

    • 1月17日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    9ヶ月で完母なら、時間空くんじゃないですか?離乳食もありますし。私はほんとに調子悪くて旦那に見てもらったときは、まだ娘が5ヶ月でしたけど、授乳の時間かな~って頃に声かけて、あとは相手してもらってましたよ。

    • 1月18日
  • ヒペリカム

    ヒペリカム

    空くんですが、旦那はホントにスマホゲームしてばっかりで、正直預けると子どもがどうなるのかという不安があります。

    うまくいかないと子どもに対しても怒鳴り声に近いような声をあげたりするので。

    私も旦那が怖いんですよね。きっと。近頃、なぜこの人と結婚したのか、そればっかりを考えてしまう日々。シングルになる方が楽なのではないかとか。
    1度自分の思いを我慢せずにブチ切れて言ってみたらいいと周囲にも言われるのですが、それをすると離婚への道しかなくなりそうで、それもできずにいます。

    • 1月18日
釣り好きママ

私の旦那も一緒です
腹が立って妹や叔父や義理の父私の両親や旦那の友達に話し聞いてもらいましたが、効果なく
私は離婚も考えましたが、できず
母子寮も考えましたがそれもできず、今にいたってます