コメント
ももトマト
うちの子はその頃9ヶ月のイヤイヤ期でした💦ちょっと上手くいかなかったり、何か感じることがあると反り返って泣いていました(笑)
ももトマト
うちの子はその頃9ヶ月のイヤイヤ期でした💦ちょっと上手くいかなかったり、何か感じることがあると反り返って泣いていました(笑)
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳5ヶ月の次男が絵本を破ります😥 いつもではないんですがたまに、目を離した時に破くことがあります。 『破いたらダメ、絵本がかわいそう』と伝えてますが全くやめません💦どう対処したらいいのでしょうか?😥
すごい癇癪持ちだった子は何歳で落ち着きましたか?何歳で癇癪は全くしなくなりますか? 1歳半から結構強めの癇癪あり、2歳ピーク、次第に落ち着きつつも3歳すぎても酷めな癇癪してます。 周りに比べても酷い方で癇癪理由…
運動会の後、夕方から習い事あります。(運動系) 休ませるか行かせるか。。 ※もちろん本人が行くと言えば普通に行きます😳! いつもサボったりしてないので体調不良以外はきちんと行ってます。 悩む理由が、運動会が延期し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
どうもありがとうございます!
本当に、同じ感じです😭
毎日苛々しまくりです😭
上手くいかなかったり、
思い通りにならなかったり、
なにかあると
反り返って
ギャン泣きです😭
毎日泣いてばかりで
9ヶ月の下の子だけは
可愛いとすら
思えない程です…
ももトマト
こんなに小さいのに反り返って泣くって異常なのかな?と調べたら、9ヶ月のイヤイヤ期って多いらしいですよ!
うちの子は9ヶ月からイヤイヤしていたからか現在イヤイヤしてもすぐに泣き止めるようになりました☆
イライラする気持ち、すごーく分かりますが、周りの子がイヤイヤで大変な時に楽ができると思ってみてください(*^▽^*)
心の成長が早いとポジティブで!