
コメント

退会ユーザー
家事など、色々大変ですね。
お疲れ様です。
私自身、子どもはいませんが保育士してます。
そんなことはないですよ。
若くて美人なかたや、笑顔が素敵なかたや、様々ですよ。
ただ、昔から言うのは苦労するひとほど、顔が老けてしまいやすいと言われます。
私自身、いまは、ないですが、こないだまでは、だいぶ、年上に見られたりしました。
いまは、私自身、生き生きして楽しく生活しているので、逆に若くみられるようになりました。
その方はもしかしたら、子育てで頑張りすぎて疲れているのかもしれませんね。
みなさん、子どもさんのことを考えて一生懸命子育てされてますよ。
みなさん、素敵なすごいお母さんです。
こどもさんが生まれたら、不安、葛藤たくさんあり、イライラしたり、精神的に参るときもあります。
だからこそ、誰かに頼り、広い心で、楽しく子育てすることが大事ですね。
あと、子育てで、子どもについ怒ることもあります。
それは、仕方ないことです。
それほどまでに、お母さんはすごいですね。
怒るときもですが、してしまったときなど、どんなときも、育児に行き詰まったら、子どもを抱きしめてあげてくださいね。
子どもは、小さくても、お母さんの気持ちが全てわかります。
赤ちゃんでさえ、つたわります。
だからこそ、赤ちゃんが生まれてからが1日目のお母さんです。
だから、焦らなくて大丈夫ですよ。
内面が素敵で笑顔が素敵なお母さんたくさんいます。
子どもは、あなたをお母さんとして、成長させてくれますからね(*^_^*)
叱ると怒るは全く違います。
怒るは自分自身の感情だけでいうこと。
叱るは相手のことを思いつたえること。
忘れないでくださいね。
たくさんいってすみません。
Marchan
たくさん丁寧な返信ありがとうございます。返信が遅くなってすみません。
わたし自身初めての出産になるので、日々変わる体型の変化や体重の増加に気持ちがついていかなくて、お腹が大きくなることはとてもありがたく嬉しいのに、動揺してる部分があります。出産育児を経て、お疲れの様子だった彼女をみてわたしもそうなるのかなぁと不安になりました。今しかできないことですし、辛いんじゃなくて楽しんでニコニコなお母さんでいることが若さの秘訣なんですね。
まだ気持ちがお母さんになりきれていなかったんだと思います。産まれるまでの間に、気持ちが整えばいいなぁと思います。
コメントありがとうございました。がんばります!
退会ユーザー
ぐっとアンサーありがとうございます!
私の友人は看護しで一児のははです。
その子から聞いたのは、母乳をあげれば、逆にやせるよと聞いていました。
私自身妊活をしていますが、なかなかお母さんに慣れなかったりして悲しんでるお母さんいますし、たぶん、こどもさんを育てているうちにやせていかれるお母さんもいます。
私自身、太りやすく、やせやすいので、よく、太っているねとかいわれたりします。
あまりに、命の危険があれば、たいへんですが、私自身、よく笑う方ですが、
経験ないぶん、心ない言葉をいうかたもいます。
だからこそ、この親から受けた笑顔という遺伝をもち、よく、好感をもたれます。
また、気持ちに余裕ができたときにおしゃれなど楽しんだらよいとおもいますよ(*^_^*)
こどもがうまれたら、少しずつ、母親になっていきます。
だからこそ、子育てはたくさんのお母さん、色々知らないところで悩んでいますよ。
いまは、体型がきになりやすいかもですが、子育てが始まれば、そこまで、考えがいきにくくなります。
だからこそ、むりせず、楽しく人生をすごしてください。
色々すみません。
退会ユーザー
私自身、にこにこ笑顔でいると、最近は結構、童顔なせいか、わかくみられます。
無理はしないでくださいね
Marchan
童顔羨ましいです!!
無理せずゆったり過ごします^_^