
みなさんのねんトレどんな感じですか?一日のスケジュールや 寝る前のことなど教えていただきたいです
みなさんのねんトレどんな感じですか?
一日のスケジュールや 寝る前のことなど教えていただきたいです
- 柚(6歳)
コメント

退会ユーザー
今週で3ヶ月の男の子です😃
6時 起床(旦那がリビングに連れてく)
6時半 私が起きて授乳
8時 朝寝
9時 起こして欲しがり次第授乳
11時 昼寝
13時 起こして欲しがり次第授乳
15時 夕寝①
15時30分 起こして欲しがり次第授乳
17時30分 夕寝②
18時 起こして授乳
18時30分 お風呂→授乳
19時半 寝室で寝かしつけ
20時までには就寝
大体こんな感じです!
日中はリビングの隣のお部屋をカーテンしめて薄暗くしてベビーラックの上でオルゴールかけて寝かせます
夜は大人のベッドの壁側に置いて添い寝です
基本おでかけ中以外は抱っこで寝かせず置いてトントンなり手を握って寝かせてます🤗
柚
ありがとうございます!
ここ三日間 いつもの寝かしつけじゃギャン泣きで💦
18~20時に最終授乳で5~8時まで寝てくれてたのに
昨日は久しぶりにその次の時間の哺乳時間で起きて 大変でした💦
なので 3日間くらいおっぱいで寝落ちさせる感じで渋々してましたが、癖つくと嫌なので😭ねんトレしてみます!
ママさんはお昼寝とかのとき 何されてますか?私はテレビ見たいんですけど 静かにされてますか?
退会ユーザー
あ、夜間は22時半にわたしが寝るときにミルク飲ませてます!息子は寝たままです😂
その次は3時か4時ころ欲しがって泣いたら授乳してます!
そんなにぶっ通しで寝たことはまだないですね😭
お昼寝のときはふつうにテレビ見てます(笑)
字幕つけて音は小さめにしてますが茶碗洗ったりと生活音もあるっちゃあります🤔
急に変な時間に起きるときありますよね〜😭
授乳で寝落ちは私も深夜以外はさせないようにしてます🤗
ママが楽な方法で寝てくれるようにするのがいいと聞いて抱っこや授乳での寝かしつけはしないようにしてます(^^)/
柚
ありがとうございます🎶
朝寝さそうとしてるんですが、
もうほんと 抱っこじゃ寝なくて
どうしよう……ってかんじです💦
そうなんですよ
後々大変なのいやなので
抱っこや授乳での寝落ちは嫌なのですが
もうどうしていいやら……
退会ユーザー
息子は2時間くらい遊んだら眠くなってくるみたいでそれに合わせて寝かせてます🤔
うちも最初昼間は抱っこでしか寝なかったです😭大変ですよね💧
始めた頃はどんだけ泣かれてもとりあえず3日頑張ろう、3日やって無理だったら1度仕切り直そうと気合入れてその日から昼間は眠くなってぐずる直前くらいにもうラックにのせてトントンするようにしました😅
最初はやっぱりなかなか泣いたりで大変でしたが
手を握ってみたりトントンしてみたり
おでこをなでてみたりして安心させて
2日目くらいからはギャン泣きすることはなくなりましたよ💡
柚
ありがとうございます!
眠そうでも抱っこじゃねないんですよ!
横抱っこ嫌いになってきて
縦抱きは 首座る練習するし
とりあえずネムリラ置いて
寝かせました💦
私もまだ1日目ですもんね!
焦ったらダメですが
寝かしつけがの手段が無さすぎて焦ります💦
退会ユーザー
あ、すみません読み間違えてました
😭
睡眠のリズムはその子によって違うし成長とともにある日急に変化することもあるみたいなのでまずは娘ちゃんのリズムを観察してみてもいいかもですね🤔
ジーナ式ご存知でなかったらググってみてください💡
わたしはなんとなくですが参考にしてとりいれてます😃
寝かしつけのときの環境をいつも一定にしておしゃぶりなりぬいぐるみなりなにかアイテムをもたせるのもいいと思いますよ!
柚
ありがとうございます!
昨日の22時が最終授乳
朝7時から母乳50くらいしかでないです
8時に母乳
11時に母乳とミルク40
で、今の16時まで 飲まずです。
200くらしかのんでなくて
次から次へと心配ばかりです💦
ジーナ式 向いてるかもしれません!
昨日から放っておいたら寝ること多いです😭5分もたたず寝ます💦
退会ユーザー
グットアンサーありがとうございます😳
日中の授乳量が睡眠にも結構重要みたいで、3時間おき、長くても4時間置きにはあげたほうがいいみたいです🤔
あげても飲まない感じですか?
それで体重増えてるならいいですがちょっと心配ですね😭
母乳量はスケールで測って計算したんですか??
わたしもどうしても赤ちゃんの寝たい時に寝かせて飲みたいときに上げるっていう方法が合わなくて😭
でもジーナ式少しやり始めてからは機嫌もいいし結果本人にとってもよかったのかもしれません😅