
コメント

りー
村尾産婦人科で出産予定です!先日部屋の見学させてもらいました。あいにく、畳の部屋は入られてて見ることができなかったですが、看護師さんが上の子が小さいとこは畳を希望されることが多いって言ってました!うちも2歳の子がいるので畳の部屋を希望する予定です!1日3000円差額が発生するのが痛いですが💦5000円の部屋を見ましたがそこも畳ありましたよ!
りー
村尾産婦人科で出産予定です!先日部屋の見学させてもらいました。あいにく、畳の部屋は入られてて見ることができなかったですが、看護師さんが上の子が小さいとこは畳を希望されることが多いって言ってました!うちも2歳の子がいるので畳の部屋を希望する予定です!1日3000円差額が発生するのが痛いですが💦5000円の部屋を見ましたがそこも畳ありましたよ!
「妊娠・出産」に関する質問
明日で妊娠9ヶ月に入る妊婦を置いて 突然23時に飲みに行ってくると言って出ていく夫は 一般的な目線でどうなのでしょうか…。 今海外に住んでいて夫の駐在で帯同しています。 海外在住3年目で生活には慣れてはいますが、…
専業主婦の方で妊娠されているママさんいらっしゃいますか? 2人目妊娠中なのですが、産んだ後長女の面倒見ながら新生児も見ないといけないの?、 保育園預けたいけど仕事してないし絶対無理だろうな... と思ってます。 …
自己血貯血をして欲しいと産院に頼んだらして貰えるものですか? 出産時に出血多量のリスクが高い!と先生が判断された場合のみでしょうか? 産院にもよるのでしょうか? ちなみに大きな病院ではなく普通のクリニックです…
妊娠・出産人気の質問ランキング
なむ
ありがとうございます😊
見せてもらえるんですね!私も上の子がいるので畳の部屋が使いやすいのかなーと思って検討しています!3000円痛いですよね😹でも私の知り合いが以前特別室でも一時金で賄えたよと言ってたので特別室にしようかなと思います!