※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

子どもが離乳食を食べるのは良いですが、ミルクに変えたいが飲み方が分からず困っています。口に入れると嫌な顔をするので、ゴムっぽい味が嫌なのでしょうか。どうしたら良いでしょうか?

完母でもうすぐ8ヶ月になる子育ててます。
離乳食は2回で毎回7割〜完食です。

悩みなのですが、ここ数日左の乳首が痛くなってしまい
この機会にミルクに変更しようと思ったのですが全く飲み方が分からないっぽくて困ってます(>_<)
口に入れた瞬間嫌な顔をするのでゴムっぽい味が嫌なのでしょうか…
どうすれば良いですか?(;_;)

コメント

ち。(21)

乳首に母乳つけてからあげて見たり
哺乳瓶の種類変えて見たりもいいと思います✌︎('ω'✌︎ )
ミルクが無理なのか哺乳瓶が無理のかでも
対処の仕方が変わって来ると思います✌︎('ω'✌︎ )

deleted user

こんにには。
ミルクに替えてしまうのであれば、
哺乳瓶をいろいろ試してみてはいかがですか?
色んな種類があるので、これがいいって思えるものがあると思います!

うちの子はNUKの哺乳瓶が一番飲みやすいようで、それ以外は受け付けなくなりました。

ただ、安い物でもないですし、使ってしまえば返品交換できないので、合うものを探すにもデメリットがありますが、完全移行を思っていらっしゃるなら、探してみるのもいいかと思います。

かげ

哺乳瓶拒否が酷いなら、ストローマグとかであげてみたらどうですか??
以前保健師さんと話した時に、「要は飲めればいいわけだから、哺乳瓶に拘らず飲む方法であげてみたらいいのよ」と言われました😊