
会陰切開部分が痛くて、糸が溶けるのはいつか知りたい。恥骨や痔も辛い。同じ経験の方いますか?座るのも辛いです。
先輩ママさん方に
質問です>_<
今日で出産して11日目になります。
未だに会陰切開部分が
痛くて痛くて‥
出産して4日目の診察の時に
先生に痛いって言ったら
糸を少し切っておくね!と
ハサミで切られました。
そしたら痛みが結構なくなって
楽になってたのですが
昨日くらいからまた激痛で‥
溶ける糸らしいのですが、
どれぐらいで溶けるのでしょうか?
知り合いは出産して一週間くらいで
痛みもなくなったと聞いてたので>_<
あと恥骨、尾骶骨がズキンズキンして
出産と同時に痔にもなっちゃって
トリプルパンチです(´・_・`)
同じような方いらっしゃいますか?
授乳など座るのにも苦痛で
泣きそうです(´・_・`)
痛さ的なのは
ひっぱられるよーな
ヒリヒリするよーな
普通に座れないくらい
なんとも言えない感じです(´・_・`)
- りいママ♡(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私も同じでした!
3回も縫いなおしされたので余計痛く感じたのかもしれないですが、1ヶ月くらい痛かったです(;_;)

ともぞう
私も二週間くらいは円座クッションとかないと傷が痛くて座れなかったですよ( ; ; )
-
りいママ♡
円座クッションしても違和感あるので痛い方じゃない方に体重かけて座るようにしてます>_<
- 1月16日

mi-co
私も座れなかったくらい痛みがひどくて、退院してから3週間はひっぱられるかんじとヒリヒリチクチクと痛かったです‼️
周りの人達はそんなに痛そうにしてなくて普通に座ってるから、なんでー!?なんて思ってました( ´•௰•`)1ヶ月たってからは痛みは楽になりますが
まだ違和感はありました💦
もちろん尾骶骨、恥骨も1ヶ月位までかなり痛かったです💦もうすぐ2ヶ月ですが全体的にだいぶ落ち着いてきたかなーという感じです( ´•௰•`)
-
りいママ♡
めちゃくちゃ痛いですよね(´・_・`)もうすぐ2ヶ月なのにまだ違和感あるんですね(´・_・`)このヒリヒリチクチクの激痛でもひたすら時が経つのを待った感じですか??大きく裂けたのかな?とか思うけど怖くて先生に聞けない感じです(´・_・`)
- 1月16日
-
mi-co
一ヶ月で違和感も無くなるって聞いていたけど、まだすこーし違和感あります💦私も裂けたんじゃないかって思いましたよー‼️尋常じゃない痛さでしたもん💦痛み止めも効かないくらい…💦
でも私も怖くて聞けなかったです( ´•௰•`)もう、本当にひたすら我慢してました( ´•௰•`)💦- 1月16日
-
りいママ♡
痛み止め、私も飲んでも全然変わらない感じです(´・_・`)
ひたすら我慢‥
頑張ります>_<- 1月17日

nanay0
私もそうでしたよ!
入院中が一番痛かったので
痛み止めを飲んでました!
円座クッションが
とても楽でしたp(^_^)q♪
糸は、一ヶ月くらいで
ほぼ無くなりましたよ(^_^)
産後一ヶ月検診までは
痛みが時々出てました💦💦
今は、会陰の痛みは
ありませんよ( ´ ▽ ` )!
ちなみに、
私も痔になりました(´Д` )
産後一ヶ月検診の時に
薬をもらって、今はだいぶ楽になってきてます(^_^)!
痛くて辛いかもしれませんが
必ず痛みが和らぐ時がきます!
-
りいママ♡
糸って溶けるの
1ヶ月くらいかかるんですね>_<
もっと早いかと
思ってました>_<
まだ退院して
1週間も経ってないので
和らぐのをひたすら
待ってみます>_<!!- 1月17日

yooo
先生の技術なんですかね?私も溶ける糸で抜糸なし。退院の頃にはまったく痛くなくて普通に座れるようになっていました。退院前の内診でも傷口が綺麗と言われました。
周りも1ヶ月くらい痛がってました^^;
-
りいママ♡
退院の時には
痛くなかったんですか?
すごい!!!
傷口が綺麗と言われたのでしたら
少しの切開で済んだとかですかね?
とにかく羨ましいです>_<- 1月17日

あんたろう(♡˙³˙)
冷やすと楽になりましたよ❗
-
りいママ♡
そうなんですか!?
ちょっと試してみたいと
思います♡
ありがとうございます♡- 1月17日

ゆんmam⁑
私は1ヶ月半ほど痛かったです|ω・`)
1ヶ月検診の時にも、まだ痛いことを伝えると、縫った所が炎症を起こしていると言われました(;_;)
一応溶ける糸で縫ってはいたみたいなんですが、私みたいに炎症を起こすことがあるので、抜糸してもらえるなら、抜糸することをオススメします!
-
りいママ♡
私も縫ってる所が
赤く腫れてるって
言われました〜>_<
抜糸って、
傷口が開いてしまいそーで
怖い感じがしますが
大丈夫なんですかねぇ?>_<- 1月17日
りいママ♡
3回も縫い直しされたんですか?>_<
ありえない(´・_・`)
やっぱ1か月かかるんですね(´・_・`)
その後は夫婦生活も普通に再開できる感じになりましたか?
退会ユーザー
痛くて痛み止めもらってました(^^;
バスタオルを何枚か重ねて好きな大きさの円を作って(端はヘアゴムでとめます)円座クッションにしてました!看護師さんに教えてもらいました!
自分の好きな大きさ、高さにできたので楽でしたよ(*´∀`)
続く痛みは1ヶ月くらいでなくなりましたが、たまにズキンっとする痛みが2ヶ月ぐらいまで続きました(-_-)
夫婦生活はたぶん普通にできるんでしょうがこわくてできてないです。。。
りいママ♡
回答ありがとうございます♡
バスタオルで自分流の円座クッションが作れるのですね^ ^やってみよー!参考になります♡
夫婦生活、本当こわくて先生からOK出ても私もできないと思います>_<
1か月を目標に頑張って耐えます>_<