※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
™️
お金・保険

通帳記帳について、給料振込のタイミングや記帳の方法について不安があります。記帳日に引き落とし分は記帳されるのでしょうか?それとも既に引き落とされたものしか記帳されないのでしょうか?教えてください。

通帳記帳のことなんですが

給料振込が月末として
土日だと次月。

旦那が通帳管理してるんですが

給料下ろしてもらう前に
次月なにに引かれるか記帳してもらって
それをわたしが計算して
いくら口座にのこして
これだけおろしてもってかえってきて
と頼むようにしてるんですが

例えば
記帳しに行った日に
次月の引き落としされるぶんって
記帳されるんですか?

それとももう引き落とし済みのものしか
記帳されないのでしょうか?

分からないので教えてください💦

コメント

deleted user

引き落としされていないものは記帳されないですよ😊

deleted user

引き落とされた分しか記帳はされませんよ!

ゆう

引き落としされた分ですよ!
引き落としされないかぎり通帳記帳しても記帳前と変わりないです。

あゆっぺ

記帳は、処理済みのものしか記帳されないので、まだ口座の中でお金が動いてない分は記帳されません。

じゅん

口座から引き落としされた分が通帳に記帳されません!
なのでこれから引き落とし予定のものは記帳されません!

  • じゅん

    じゅん

    書き間違えました💦
    口座から引き落としされた分が通帳に記帳されます!!

    • 11月19日
™️

まとめての返信ですみません!
早い回答とっても助かりました!
ありがとうございます🙇🏻‍♂️