
コメント

退会ユーザー
まだ1日のうちの20時間くらい寝てるみたいですよ✨
心配する気持ちすごくわかります(^^)
あとあと 痛いくらい蹴られるようになります♥

HaruSouママ♡
ムラめっちゃありましたよー!
気づいたら、そー言えば今日動いてない…。とか、けっこーありました!
もしかすると良くネンネしてるのかもしれませんね♡
心配しなくても大丈夫かとは思うのですが、あまりにも動かなかったら1度病院へ電話してみて安心してはどうでしょうか?
-
トワサン
返信ありがとうございます!ムラが同じようにあったと聞いて安心しました( ; ; )よくねんねしてたみたいでいまニョキっと動いたようです( ; ; )♡とりあえず一安心しました◎- 1月16日

Violet🌹
わたしもそのぐらいの頃はそんなに胎動多くなかったですよ〰
心配ないと思いますが、もしも気がかりのようでしたら、つぎの健診のときに先生に聞いてみるといいかと思います😊💓
-
トワサン
胎動にも個人差があるのですね〜!あまり心配しないようにしてみます◎返信ありがとうございました♡- 1月16日

まめぴ
怖いことを言ってしまいすいませんが(;_;)
まったく動いていないのであればすぐに病院に連絡してください(b_d)
うちの姉が胎動が全く感じなかったので病院に行ったら心臓が止まっていて死産しました(;_;)
胎動が弱いけど感じるならば大丈夫だと思います(^^)
このくらいの時期はしっかりと胎動感じることが少ないので不安になりますよね(;_;)
今まで感じていたものがピタリと止まってしまったのならばすぐに病院に連絡してくださいね(b_d)
-
トワサン
返信ありがとうございます!もしもの場合もしっかり考えておきたかったので、そのような悲しい事も起こりうることを知れてよかったです( ; ; )寝てたみたいで、いま起きてくれました( ; ; )一安心しました( ; ; )- 1月16日

かっちゃん
うちの子は夜行性らしく
夜になると活発に動きますよ😂
1回も感じなかった日はまだないです!
今もゴニョゴニョ動いてます!(笑)
-
トワサン
胎動愛しいですよね〜♡ はやくいつも通りに元気に動いてくれないかなぁと待ってますね!- 1月16日

ayaniu1610
2、3日前、14w頃から感じていた胎動を同じく朝から全く感じなかったため心配になり病院にかかりました。
結果、赤ちゃんは元気に動いていました。位置によっては感じにくい週数だと思うので 先生もよくあることだと仰っていました。が、ごく稀に胎動を感じなかったというお母さんのお腹の中で赤ちゃんの心臓が止まっていたという悲しいことがあるそうなので、病院に行かれることをお勧めします(>_<)!
コレトンさんの赤ちゃんが元気いっぱい、寝ているだけでありますように!
-
トワサン
詳しい返信をありがとうございます!いまさっき赤ちゃん起きたみたいでゆっくーり静かに動いてるみたいで安心しました( ; ; )お気遣いありがとうございました♡- 1月16日
トワサン
20時間も!!!早く痛いようになるまで感じてみたいです( ; ; )笑 みんなさんの話を聞いてると大変なようですが…待ち遠しい♡