
コメント

ひつじ
安い時に欲しいおもちゃを見つけたらついつい買ってしまいます💦
今ならトイザらスでセールやってるのでそこでお得なおもちゃがあったら買います😊
ひつじ
安い時に欲しいおもちゃを見つけたらついつい買ってしまいます💦
今ならトイザらスでセールやってるのでそこでお得なおもちゃがあったら買います😊
「おもちゃ」に関する質問
上の子可愛くない症候群について。 上の子年長、下の子3歳。 夏休み期間約1ヶ月半2人を自宅保育していて 毎日のようにイライラしてました。 毎日のように喧嘩するは言う事を聞かないわで…。 子供の泣き声ですらイライ…
みなさんはどう思いますか? 義実家にとっては初孫の息子がいます。 義実家に遊びに行くと、夫が息子と同じ月齢・年齢の頃に遊んでいたおもちゃを出されます。夫の年齢数経ったおもちゃです。 実家はいつも新品のおも…
生後11ヶ月。チャイルドシート拒否について。 YouTube見せてもおもちゃ渡してもお菓子渡しても必ず15分程したら爆泣きします😭たまに仕事に連れていかないといけない日があり片道40分程かかるのですが毎回爆泣きで可哀想や…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🌈ころりん🎈
そうなんですね。ウチは、何でも欲しがって手に入るのを覚えさせたくないと思ったので、誕生日はケーキとスタジオで写真です。先日、初めてお友達だちのお家に遊びに行ったら、おもちゃ屋さんのようにおもちゃが揃っていて、娘は帰って寝る時に○○ちゃんだけ、おもちゃ買ってもらえてズルい…と言ってギャン泣きされました。泣くから、買ってあげるとは言わずに、じゃあ、○○ちゃんのお家の子供になる?お母さんだって、□□が寝てる間にお仕事行って、美味しいご飯を皆で食べられるようにと思って頑張って毎日働いているの!そんなに○○ちゃんがおもちゃいっぱいあって良いと思うなら、○○ちゃんのお家の子供になっても良いよーって言ったら、娘は、ごめんなさい…って、素直に謝りました。可哀想なのかなぁと思ったりもしました。
ひつじ
5歳になると周りのお友達と自分の違いが分かってしまいますよね。
うちはまだ2歳なのでお友達の家で遊ばせてもらった時に「楽しかった」ぐらいの感情です。
これから大きくなるにつれてもしそのような事を言われたら……と考えたら何て返事したらいいか難しいですよね。
ころりんさんの応えは正しいと思いますよ😃
ちゃんとお誕生日にはお祝いしているし、クリスマスにはプレゼントを渡しているし😊
私だったらもうそのお友達の家には行かせないかなぁと思います🙆