
近所から苦情が来そうで、お母さんに相談したけど理解されず、子供に手を出しそうで困っています。どうしたらいいでしょうか。うるさいです。
今日もまた寝ない。高い声出して近所から苦情が来そう…
このままだと子供に手を出しそうだったからお母さんに電話してみたけど『しょうがないじゃん』『近所から苦情くるに』ってそれが困ってるから電話したのに。やっぱりそうやって言われるのは分かってたけど…
どうしたらいいですか
うるさいです。
- 昊(7歳)
コメント

まみ
うちはほんとーになにしても泣く感じだったら、旦那がドライブへ連れて行くということにしてます🤣💦

あさ
泣いてるってことですか?
-
昊
泣いてるし、最近高い声出すのが面白いのかキャーキャーよく言います。
- 11月19日

ぽよ
うちの子もそこそこ叫んでますけど一度もクレームきた事ないですよ^_^
近くにいるとうるさく聞こえるかもしれませんが、大丈夫です🙆♀️
今だけですから付き合ってあげてください。
あまりこん詰め過ぎずに、叫びたい気分なのねーと思っておきましょう💪
うちの子はベランダ行くと静かになります^_^
うるさいとベランダ出るまでに勇気いりますけど一度試してみてください😊👌
我が子も泣き始めましたー💦
頑張りましょう!
-
昊
1Kの単身者用アパートなので不安になるんですよね…今日は気分変えて外に出てみました。外に出たら落ち着くかなと…
お互い頑張りましょう。- 11月19日

ちゃきちゃき
5ヶ月の叩いたところでもっと泣くだけだしぃ〜とおもって気を落ち着かせてください😢
苦情きそうでソワソワしちゃいますよね、わかります。
でも自分の子供の泣き声とかって親はすごく大きく聞こえてても周りからしたらそうでもない事結構あるんです。
苦情はもうきたことあるんですか?
苦情きたことないならみなさん赤ちゃんの声だしぃって暖かい目でみてくれてるかもですよ😊
とりあえず手を上げそうになるくらいイライラしてきちゃったら赤ちゃんを安全なところに置いて自分は別室に行って頭を冷やしたほうがいいかもですね!甘いものでも食べて深呼吸してみてください😉
-
昊
一度外に出て、好きな音楽聴いて気持ち落ち着かせました。(子供にも付き合わせちゃいましたが…)
まだ苦情は来たことないんですが、1Kの単身者用アパートなので隣に聞こえるんじゃないかなと…生活音は隣から聞こえたことないので壁は薄くないのか?とは思います…
昨日甘いもの食べたので我慢しましたが…買ってくれば良かったです。- 11月19日

むっく
5ヶ月位ってって大きい声を出す時期ですよね。
私も悩みましたー
体力がついてきて元気が有り余ってるのか、不満があるのか。。声を出せるのが嬉しいとかもありますね💦
あとはママのイライラを感じとってるかもしれないですね😭
毎日散歩とかしてますか??
うちは大体お昼に外に行って太陽と外の風を浴びさせると嘘のようによーく寝ます。
うるさくてうるさくて仕方ない時は午前中行ってお昼寝させて、起きてからまた外に行って疲れさせて夜も寝かすって事してました!
-
昊
そうなんですよね、高い声も出すようになり、きっと楽しいとかもあるのかなて。成長として嬉しいんですけどね。
イライラを感じ取ってしまうからイライラしないようにしたいのに、どうしてもイライラしてしまう…育児下手なのを突きつけられている感じで。
一応散歩はしてるんですが…日付変わったので、一昨日いつもより長め(と言っても1時間)散歩したら、ここ最近で1番寝なかったです…それから今まであまり寝てくれなくて…- 11月19日
-
むっく
その時期だと辞めさせることも出来ないしmamaは大変ですよね😭
防寒着着せて23時過ぎに外に出たりもしました😨
あらら。興奮しちゃったんですかねー💦💦
慣れてくれないかなぁ。。そうするとよく寝てくれると思うけど個人差ってありますもんね😞
あとは室内の散歩、ショッピングモールとかスーパー!疲れるみたいです。
とにかく色々見せて疲れさせる作戦かな。。なんかいい回答出来ずすいません💦💦- 11月19日
-
昊
そうなんですよ…言ってもまだ分からない時期です(T_T)
寝かしつけにいいって聞いたのをやると結構興奮します。笑
先週保育園見学後ショッピングモール行ったときは偶然かもしれませんが、7時間ほど寝たことあったので、やっぱりショッピングモールで疲れてたんですかね…
いえいえ!アドバイスありがたいです!- 11月19日
-
むっく
そうなんですね~💦💦
興奮しちゃうのは困りますね😭
ショッピングモールって人がいっぱい居るし物もいっぱいあるしすごく疲れるみたいですね😊
もう1回行ってみて試しましょ!- 11月19日
-
昊
色々試してみたんですが、なかなか寝てくれなくて…
そうですね><寝てくれたのは偶然かと思ってましたが、効果あると思いたいです!- 11月19日

jj
その頃は近所迷惑だヤバイってソワソワしてたなぁ
ずっと腕の中に抱っこや抱っこ紐したり腕枕したりラッコ抱きしたり常にひっついてた
もう少ししたら泣いてる。うん、子供は泣くのが仕事やって近所迷惑考えてらんない。
もう少ししたら痛くて泣いてる、怒って泣いてるが分かってくる。
-
昊
そうですかね…分かってくるかな…
子供の泣き声嫌いな人もいるので、泣くと何か言われるんじゃないかっていつも恐いです。- 11月19日
-
jj
なんで泣くの?ってなりますけど泣いてる本人も分からないで泣いてるんですよね
だから、よっしゃー!泣けー!ばっちこーい!って私も叫んでましたよ笑
言われていても赤ちゃんだからしょうがないってどっと構えていました
母親は強くならなくちゃ子供は守れないと思って
痛くて泣いてる時痛い所を抑えて泣いて怒って泣いてる時は文句言いながらヤイヤイ泣いて面白いですよ笑- 11月19日
-
昊
笑っちゃいました笑
確かにそうですよね、ドッと構えることにします><寝不足で辛いですが…
今しかないですしね!
いつか泣いてる理由分かるようになって、楽しめられたらいいなと思います><- 11月19日

mama
自分らはうるさいと思うみたいですけど周りの人や赤ちゃんはそんなに大きな声出してるって思ってないみたいなので大丈夫だと思います
-
昊
それだといいんですが…1Kアパートなので心配です。
- 11月19日
-
mama
私も1kですが何も苦情来ません。
- 11月19日
-
昊
本当ですか…ならあまり気にしないようにします…
- 11月19日

退会ユーザー
私はもう気が気じゃないときは夜中に防寒対策して外出たこと何度かありますよ。。でも最近は危ないのでできれば外には出たくないですね😣
うちの娘はなぜかお風呂に入れるとなきやんだので、夜中に娘と2人で湯船に浸かったことが何度もありました。
-
昊
外に出て、好きな音楽聴いて落ち着いてきました。(子供と一緒に)
暖かいのがいいんですかね…- 11月19日

Artistry
暑いとか寒いとかはなさそうですか?
喉が渇いてるとか、
うちの子は喉が渇いてるとぐずります、
ミルクの暖かさまではいかないくらいのぬるいお水を哺乳類で飲ませると落ち着きます。
あと、抱っこ紐で寝かせると割とすぐ寝ます。
あかちゃん泣き止むユーチューブの音楽とか流してあげてもいいかと!
-
昊
暑い寒いはないと思います。
哺乳瓶拒否なので、母乳以外がなかなか…
抱っこひもも寝てもすぐ起きたり、下に置くとすぐ起きたり…今気持ち落ち着かせるため外に出ましたが、抱っこひもで寝てすぐ起きてしまいました…
YouTubeの音楽もテンション上がるか、泣きやんでもすぐ泣くか…なかなかうちの子に効果のある音楽がありません…難しいです- 11月19日

昊
皆様、ありがとうございます。
パニックで泣いてしまい、誰かの声聞きたくて、24時間の電話相談にかけてしまいました…こんなことで本当に情けないです。皆様のおかげでだいぶ落ち着き戻せました。意外に周りにうるさくないと言っていただいて少し安心です。
母に突き放されたりして(いつも突き放されますが)、初めて育児で大泣きしてしまいましたが…息子が声出して笑ってくれて。私にはささやかな笑いばかりだったのに。息子は何も分からず笑ったと思いますが、励ましてくれてるのかなぁと。
まだ全然寝る気配がなく、元気ですが頑張ります。
昊
ドライブはいいですね、車があればその手もありますが…