
妊娠7ヶ月で出産準備中。狭い部屋でベビー用布団と私用布団を敷く方法について相談中。良い方法を知りたいです。
いつもアドバイスありがとうございます😊
今妊娠7ヶ月なのでそろそろ出産準備しようといろいろ見てみます!今のマンションが2DKでダブルベットを使っています。とにかく狭いのでベビが生まれてからのベットにするか敷布団で寝るかどうするか悩んでます。調べていたところこの商品を見つけたのですが、どなたか使っている方いらっしゃいますか?また敷布団とベビー用布団で寝ている方いらっしゃったら、隣に私用の布団敷いて隣にベビーの布団敷いて寝る感じになるのか、それとも違う方法で何かいい方法があるのか知りたいです!よろしくお願いします!
- モリ
コメント

りりん
私は最初、私が寝るベッドの隣に、赤ちゃんのベビーベッドを置いて、夜中ベッドに座って授乳したり、オムツ交換したりしてましたが、ベビーベッドではなかなか長時間寝てくれなくなったので、一緒にベッドで寝るようになりました!⭐️
しばらくすると、赤ちゃんが動いて、私が潰さないか、私の布団で赤ちゃんが埋もれないかが心配になり、敷布団を床に敷いて、その横にベビー布団を並べて一緒に寝ています🤭
今のところ👆の寝方で落ち着いてます🙆♀️✨

めくま
そいねーるは、実物を見てやめました。
赤ちゃんの寝返り始まってからの寝相を考えると、ベッドガードなどつけると狭すぎるなと。
ぴちぴちではありますが、普通サイズのベビーベッドを買い、クイーンのベッドに横付けしてます。
-
モリ
お返事遅くなってしまいすみません。やっぱり狭いですか…実際見たことないので助かりました!ありがとうございます😊
- 11月21日

みーこ
私は寝室にベビーベッドは狭くて置けないのでワイドダブルのベッドで赤ちゃんと2人で寝ています!一緒に寝ると赤ちゃんを潰さないか不安だったのでベッドの上にベビー布団敷いてそこに寝かせています。布団の段差があるので潰したりする心配はないです!
ちなみに旦那はベッドの横の床で布団敷いて寝てます!
-
モリ
お返事遅くなってすみません。
うちも寝室にベビーベッド置けないんですよね…ベットの上にベビー用布団ですか!それは考えてなかったです!!ありがとうございます😊- 11月21日

りこ
最初は大人の布団とベビー布団を隣にして寝てましたがだんだん添い乳するようになり自分の布団で赤ちゃんも寝かせるようになりました。
子どもが生まれる前はベットで寝てたんですが部屋の場所の関係で最初の方はミルクもあげていたのでキッチンから近い和室で布団を敷いて寝てました。
完母になったので大人のベットで一緒に寝かせてましたが今1歳になりかなり寝相が悪くもうベットから落ちる危険がある為また布団で一緒に寝てます。
-
モリ
お返事遅くなってすみません。
ベットだと限界ありますよね…んー。買ったばっかりなので捨てるのも勿体無くて…やはり敷布団がベストなんですかね。狭い部屋をなんとかするかないですね!ありがとうございます!- 11月21日
モリ
お返事遅くなってすみません。
敷布団とベビー布団の方がいいんですね!ありがとうございます!!