
コメント

m
Dの待ち時間 っていうアプリがあるので、ランド、シーの待ち時間がリアルタイムでその日その時見ることができるので便利ですよ❤️
もう知ってたらすぃません💦

みゆ
先月の平日に、我が家も開園少し前にギリギリ到着し、ハニーハントのファストパスを取ってからその足でミートミッキーに並びました!
朝一でもあれよあれよと列が長くなりあっという間に75分待ちになっていました💦
ミートミッキーはどの時間帯でも結構混んでると思います💦お昼間だと60分待ちとかも見かけることがありますがそれより短い時間って少ないと思うのでファストパス取られてから並ばれるのもありかもしれません!(場所も近いので)
-
yuuuuuuka☺︎︎❤︎
回答ありがとうございます😊
ハニーハントとったらすぐミートミッキーがいいのですね😳
朝一でその時間なんて…😱
ほとんどシーばかりなので教えていただき助かります💕
3年前はミッキーの誕生日でも夕方くらいで60分待ちでした!
なのに今日は600分越えとかすごいですよね😅
随分と変わったなぁと驚いています🤦🏻♀️- 11月18日

日月
ミトミは朝一で並ぶか、娘の昼寝中に並ぶようにしています。
今月末だと、まだまだミッキーの誕生日をお祝いする人が多いと思うのでそれなりの待ち時間になるかと思います💦
朝一にFPを取った後やお昼ご飯を皆が食べ終わった後は特に待ち時間が延びているイメージです。
-
yuuuuuuka☺︎︎❤︎
回答ありがとうございます😊
やはり朝一ですね😳
子供が寝てる時間もいいですね!
普段シーばかりなので情報助かります💕
3年前はミッキーの誕生日でも夕方60分待ちで入れたので随分と変わったなぁと驚いています😱- 11月18日

はじめてのママリ🔰
平日ならやっぱり夜だと思います!
エレクトリカルパレードの時間帯だったり、城前のプロジェクションマッピングの時間帯だったりがグッと待ち時間減ると思います!!!
ただ、お子さんがいてのこの時期の夜ディズニーはかなり厳しいかもしれないので、昼のパレードの時間帯とかですかねぇ🤔
60分待ちだったとしてもお家の中に入ってしまえば色々楽しい仕掛けも盛りだくさんですし気も紛れるかと思います!
(ミッキーのお家の中〜ミッキーに逢えるまで待ち時間が約30分)
私なら60分待ちとかでも並んじゃいます!軽食を買って並びながら食べて時間を潰し、そうしてるうちにお家の中に行けるかな?って計算で(❁´◡`❁)
-
yuuuuuuka☺︎︎❤︎
回答ありがとうございます😊
夜なんですね😳!
昼のパレードや息子が平気ならエレクトリカルパレード などのショーもみたいと思ってました😭✨
お家の中から30分なんですね💕
教えていただきありがとうございます☺️
ミッキーが好きなのでおうちの中に入っちゃえば早そうです😊- 11月18日

hamami
9月の土曜日に行ったときはエレクトリカルパレードをトゥーンタウン近くで見て、すぐミッキーに会いに行くと10分くらいで入れました‼️2
歳の娘も一緒でしたが、すごくテンション高く喜んでもらえました😁
-
yuuuuuuka☺︎︎❤︎
回答ありがとうございます😊
土曜日なのに10分😳!!!!!
パレード効果ですかね🤔
うちの子もミッキー大好きで会わせてあげたくて💕
教えていただきありがとうございます😆- 11月19日
yuuuuuuka☺︎︎❤︎
回答ありがとうございます😊
シーによく行くのでアプリ持っています☺️
ただランドは2年ぶり?とかで効率よく回るためある程度予定をたてたくて空いてる時間知ってる方がいたらなーと思いました☺️
当日はそのアプリ参考にしたいと思います💕