※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

ネンネトレーニングはいつから始めるべきか悩んでいます。本で成功例を聞いて、夜間に寝ない子も10時間ぶっ通しで寝るようになったと聞きました。変化するタイミングで何もしない方がいいでしょうか?

ネンネトレーニングっていつごろからされましたか?
夜あまり寝ないけど、一応昼間と真夜中の区別はついてきたように思ってて、このタイミングで変になにもしないほうが良いのでしょうか?

ネンネトレーニングの人気の本を使ったら、寝なかった子が10時間とかぶっ通しで寝るようになったとかも聞いて、悩んでます😫💦

コメント

KON

その子その子によってネントレが合う合わないがあると思いますが、
とりあえず朝8:00までには起こす!ってことだけ決めるってのでいいと思います(´∇`)
私も色々試行錯誤しましたが、とりあえず朝は8:00までに起こして顔拭いて着替えて朝だよっ!ってことを繰り返しやってました!
就寝時間やお昼寝等は時期によってもバラつきがあったりだったのでその時に合わせてやる感じであまりネントレにとらわれずゆっくりやってます。

1日のリズムも整ってきたので、今は夜だけトントンで寝る練習してます(^^)

ぐーすかぴー

毎日泣いてばかりなのに困った生後3週目頃からやっています。

本を参考に、生活リズムを付け、寝かし付けなくても寝れるようになる、というネントレをやっています。
夜通し眠るように導くためのことも書いてあります☺️

ただ、ぶっ通しで寝るように導いてあげるには、寝かし付けだけでなく日中の授乳もうまくいかないとかなわないようです💦
私の場合ですが、寝かし付けはあまり苦労ないですが、夜は2回~3回は起きてます。

ネントレ本にあることはとても参考になります!
ただ、まだ小さい赤ちゃんのうちだと、ネントレ本通りに夜通し寝るかは難しいかも?しれません。