※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぉみ♡りっくんママ♡
その他の疑問

赤ちゃんには必ず3時間起きにミルクをあげないといけないですか?赤ちゃ…

赤ちゃんには必ず3時間起きにミルクをあげないといけないですか?
赤ちゃんが寝てる時は私も熟睡してしまい
赤ちゃんもぐっすり眠っているので
3時間過ぎてしまうことがあるんですけど。
5~6時間くらい空いてしまう事もあります……😭
大丈夫なのでしょうか??
入院中に看護師に3時間おきにあげないと
体重が増えなくなっちゃうからと言っていたのですが
ほんとですか??誰かわかる方教えてください。

コメント

みけねこ・ω・ミ🎀

赤ちゃんがぐっすり寝ているなら足りているんですよ😊
体重が増えていれば大丈夫です🙆‍♀️
ママも休めるときに休んでください♪
あまりに起きなかったらおむつを替えて起こしてもいいと思います🐣

  • なぉみ♡りっくんママ♡

    なぉみ♡りっくんママ♡

    そーなんですね(^-^)
    良かったです!!
    体重は少しずつ増えてます。
    分かりました(^-^)ありがとうございます( ᵕᴗᵕ )

    • 11月18日
みっこ

新生児のうちは脱水予防や飲む練習も兼ねて4時間以上は空けないでねって言われてました!
私も3時間〜4時間おきに起こして飲ませてましたが、1ヶ月検診で体重の増え方がよかったのでそこからは起きたときに飲ませてました(^^)

  • なぉみ♡りっくんママ♡

    なぉみ♡りっくんママ♡

    そうなんですね!!
    分かりました(^-^)
    起こして飲ませるようにします(^-^)

    • 11月18日
しおり

生後0ヶ月なら起こしてあげた方が良いと思います。体重もそうですが、脱水も心配です。

  • なぉみ♡りっくんママ♡

    なぉみ♡りっくんママ♡

    分かりました(^-^)
    ありがとうございます!!

    • 11月18日
mii

その熟睡している間赤ちゃんは泣いてほしがったり…というのはありませんか?
0カ月でまだ産後1週間とちょっとくらいだと欲しがるだけミルクや母乳をあげてください🙂
ミルクは母乳よりも腹持ちはいいです

  • なぉみ♡りっくんママ♡

    なぉみ♡りっくんママ♡

    はい!
    赤ちゃんが泣くと目が覚めるので
    無いです……😅
    欲しがるだけあげて大丈夫なんですね!!
    3時間たたなくてもあげて大丈夫なんですか??
    ミルクをあげるとぐっすりねてて
    3時間過ぎても起きないです!

    • 11月18日
あい

脱水や低血糖の恐れもあるので新生児のときは3時間から4時間であげた方がいいですよ。

  • なぉみ♡りっくんママ♡

    なぉみ♡りっくんママ♡

    分かりました(^-^)
    ありがとうございます(^-^)

    • 11月18日
you

1ヶ月健診までは起こしてでもあげた方がいいと思います!
1ヶ月健診で問題がなければ寝るだけ寝せているという方が多いと😄
私はアラームかけてました😊
慣れない育児に寝不足と、大変な時期だと思いますが、頑張って下さいね😊

  • なぉみ♡りっくんママ♡

    なぉみ♡りっくんママ♡

    そーなんですね(^-^)
    分かりました!!やってみます!
    ありがとうございます!!

    • 11月18日
み⋈♡*。゚

産科で看護師をしております
1ヵ月検診までは3時間ごとにあげてください☺️
それ以降体重が増えていれば起こさなくても大丈夫です🙆🏼
母乳だと欲しがったら欲しがるだけあげて大丈夫です!
ミルクは消化するのに3時間かかるのでミルクは3時間は開けるようにしてあげてください☺️
息子は3時間ごとにあげていても低血糖になったので、低血糖の予防と脱水予防のためにしっかり起こして飲ませてあげてくださいね🙆🏼🙆🏼

  • なぉみ♡りっくんママ♡

    なぉみ♡りっくんママ♡

    分かりました(^-^)
    ありがとうございます( ᵕᴗᵕ )

    • 11月18日