
新鮮胚移植後、膣錠が入りにくくて不安。普通の生活をしていたけど、もっと穏やかに過ごすべきだったかな。下腹部が重い感じがする。着床しなかったかもしれない。
胚移植をした方教えて下さい。
16日に新鮮胚移植をしました。ルティナス膣錠とディファストンを使っています。昨日の夜膣錠が入れにくく、生理が来る時のように子宮部分が収縮したように重苦しく、
なんか、やばいなぁ。
って思いました。
移植後看護師さんから普通の生活をしていいと言われたので(過剰なものではなく)普通にしていましたが、もっと穏やかにすべきだったのかな?
今日も下腹部は重苦しいです。
着床…しなかったんでしょうね。
生理来そう(◞‸◟)
- ゆっっこ(1歳0ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

ぴっぴ
こんにちは😃
体外受精でひとり出産、ふたりめ妊娠してます。
膣錠いれにくいときもあったし、お腹いたいときもありましたよ!
生理前みたいな症状もあったから、全然着床する可能性あると思います!
というか16日移植なら初期胚ならまだ着床してないと思いますよ😃胚細胞ならしてると思いますが✨
わたしも普通に過ごしてましたよ‼️
今回は息子がいるので安静なんてもっての他でしたが着床しました🎵暖かくして過ごしてくださいね✨

しー
おはようございます。
体外受精で息子を授かり、今2人目をお迎え中です。
私のクリニックでは、膣錠の説明の時にホルモンで膣や子宮が充血しやすいので入りにくくなったり、出血したりしますよ。と説明がありました。
また、生活もごくごく普通の生活をして下さい。とのお話でした。
私も息子の時は新鮮胚移植でしたが、結構子宮が重苦しかったと記憶しています。
ホルモン補充で、内膜増えたりと中身が重いからなのかなー?と思ってました。
まだまだ卵ちゃんを信じてあげて下さい。
-
ゆっっこ
ありがとうございます!
入りにくい時とか色々あるのですね!勉強になります(^-^)
採卵や検査が痛いことや注射に心が折れそうで、1回目の採卵が全部だめだったので、ここまで来れたことに感謝なのですが、一つ一つが心配で、悪いことばかり考えてしまい、一人でこっそり泣いてばかりです。
だからこそ、コメント頂けて嬉しいです。卵を信じます!- 11月18日

マロン
胚移植をして
ウトロゲスタン という膣錠使ってました。
初期症状と言われる足の付け根のチクチク、胃のもたれなどなく妊娠チェックの日まで体に変化なく 唯一あるといえば時々ですが生理がきそうな下腹部のキューっとするような感じが起床時からあったりと絶対に生理になるって思ってました
体の変化は人によってやはりだいぶ違うみたいなので良い方向に考えてみて下さいね^_^
-
ゆっっこ
ありがとうございます
私も生理が来そうな下腹部のきゅーって感じです!まさに同じ!マロンさんは妊娠していたのですね!いいなぁ。
今まで頑張って来たのだからもう少し信じて待ってみたいと思います。
そうですよね、
良い方に考えなきゃですね(^^)- 11月18日
ゆっっこ
ありがとうございます😊
朝からずっと泣いていました。
色々頑張って来たのに、やっぱりだめなのかとか考えたら、
いてもたってもいられず。
投稿してしまいました。
ちなみにお風呂って入りましたか?
ぴっぴ
お風呂普通に入ってましたよー‼️
暖めない方がいいとかいろいろいいますよね💦でも病院で大丈夫と言われたので😃
ゆっっこ
ありがとうございます!
お風呂に入った方が体があたたまるよなぁ!って思っています。気分転換にもなるし。
暖めすぎに気をつけますね。