
iPhone7の本体代払いが終わり、次のiPhoneに変えるか悩んでいます。月々の割引も終了し、フリーズもあるため、新しいのに変えたい気持ちもあります。しかし、更新月以外に変えると高額な料金がかかる可能性があるので、心配しています。
iPhone7📱二年で本体代払い終わった方。
次のiPhoneに変えますか?
本体代高いけど、月々の割引きも今月で終わりだし
iPhone7がたまにフリーズしたりもするので
変えたい気持ちもあります。
更新月に変えなくて半年後とかに7が完全に潰れちゃったりして新しいのに変えるとなるとなんとか料が発生しますよね?それってなかなか高いですか?
- ままり(9歳)
コメント

おはな
変えないです〜‼️
iPhone飽きたし、iPhoneばっかり使ってるの日本だけやし、こんなに10万越え払って、、、って思ってるので😭アンドロイドにします✨
キャリアそのままなのであれば、更新月に機種変更しなくても手数料別でかかったりしないですよ!
機種変更はいつしても事務手数料3240円かかります♪

よし
わたしも今7で新しいのに変えますよー!
今日行って来たのですが、iPhoneの在庫がなかったです😱
8とXならあるけど、この前でた新しいのはないみたいです。8もXも色がシルバーとかだったのでやめて帰りました💦
解約料金のことですかね?10000ちょっとかかりますよ!
-
ままり
コメントありがとうございます!
新しいの在庫ないんですね!
どうせ変えるなら新しいのにしたいって思ってしまいますね😂
更新月じゃないとすごくかかるのはソフトバンクを解約するならって事だったんですね😳- 11月17日
-
よし
そうなんですよね〜!でもやっぱかなり人気みたいです😢🙏🏻
後新しいのは顔認証なので、わたしはそれが嫌だなーとおもったり。(笑)
ちがいますよー!更新月じゃない時にってことです!その携帯を解約するってことなので💦- 11月17日
-
よし
ちなみにソフトバンクから他社へ乗り換えなら
乗り換えキャンペーンとか色々してる店舗あったり、キャッシュバックや解約金負担します!とかはありますよ👍
ソフトバンクからソフトバンクで新しいのに変えるのが、更新月じゃなければ10000ほど解約金がかかります!- 11月17日
-
ままり
顔認証、私もいらないって感じです(笑)
機種変更でそれだけかかるんですね!
今まで更新月で変えててわかんなかったです💦
他社に乗り換えは今の所考えてないですが、旦那がワイモバイルに変えたがってます😅- 11月17日
-
よし
ワイモバイルってことは
旦那さんそんなに携帯使われない方ですかね?✨
私は今ドコモなんですが高いので
auに乗り換えしようかなあと考えてます🤣- 11月17日
-
ままり
あまり使わないですね😅
ドコモみんなすごく高いですよね!
auって安いんですかね?- 11月17日
-
よし
両親がauなんですがそんなに高くないと言ってました👍
- 11月17日
-
ままり
そうなんですね!
電話かけ放題のauの子が高くてびっくりしましたが、うちは2人とも電話しないのでそれつけなかったら安いかもですね😳- 11月18日

おはな
アンドロイドは今どんどん進化しているので、ハイスペックでカメラもすごく綺麗なもの出てますよ😍
アンドロイド使ってたのは何年前ですか??私は中学生のときからiPhoneしか使ったことないですが、携帯業界で働いてる(いまは産休中)ので、アンドロイドの良さがすごく魅力的です♥️
ソフトバンクから乗り換えるなら更新月じゃないと解約金かかります💡
私はソフトバンクからワイモバイルに乗り換えます🥺!
ソフトバンクのままアンドロイドにするのであれば、iPhoneとそんなにびっくりするほど毎月の金額変わらないので😭
-
おはな
間違ってここにコメント返信しちゃいました💦💦
- 11月17日
-
ままり
かなり進化してそうですよね♩
母のアンドロイドもそこまで新しくなさそうだし周りiPhoneばかりで参考にする人がいないから余計ですね😅
今ってまだSDカードで画像や動画を保存してるままですかね?
iPhone256GBですが子供生まれてから容量がもうなくなるくらいまで来ててさすがに容量更に大きいの買うとかiCloud有料のとかありますが、それならSDカードに保存とかの方が経済的なのかなーとか、、、
ワイモバイル旦那が変えたがってますがそれも周り誰もワイモバイルや楽天モバイルなどにしてる方がいなくて、んー、、、って感じです😅
速度遅くなるとかそういうのはなさそうですが安いには何か不便なことがあるんでしょうか?
長々とすみません💦- 11月17日
-
おはな
ほんとに日本はiPhoneばっかりだなーって思います🤣私もその1人なのですが🤣(笑)
SDカードで保存もできますし、
Google Photoというアプリ使えば、本体の容量にカウントされず、クラウド上に写真や動画を保存できるので、私はそれ使ってます💡
google Photoに保存は、Wi-Fiにつながれば勝手にしてくれるので、保存してくれたら本体から写真たちは全部消せば本体容量減りません‼️
し、機種変更したとしても、ログインさえすればいままでのデータ全部そこから閲覧できるし、保存できるし、めっちゃ楽です✨
格安スマホという一括りにすると、キャリアから電波を借りてるので、速度遅くなったり電波薄かったりしますが、ワイモバイルはソフトバンクの会社なので、ワイモバイル=ソフトバンクで考えてもらって大丈夫です💪
安い理由として、ヤフーモバイル(ワイモバイル)という名前で、ヤフーはネット上の広告料でほとんど儲けてるので、ヤフーを広めてくれるユーザーが増えればいいかな!ってゆう考えなんです💡だからワイモバイルの携帯ユーザーからの利益はそこまで求めてない。というのと、あとはiPhoneで例えたらすごくわかりやすいですが、3大キャリアと違って型落ちのiPhoneしか取り扱いないってことですね💭- 11月17日
-
ままり
ほんとに多いですよね😳
Google Photo聞いたことあります!
口コミとかみる限り安全そうですねー!
それに保存して本体の消しちゃうと、アルバムとか作るのに現像できなくなっちゃいますか?
そのまま引き継げるのいいですね☺️
なるほどなるほど!ワイモバイルが安いのはそういうことなんですね!
型落ちのしかないというのは聞いた事ありました😳
型落ちって、めっちゃ前のとかのレベルですか?それか今なら7や8ならある感じですか?- 11月17日
-
おはな
必要なときはグーグルフォトから本体に保存し直したら現像もできますよ✨
いまはiPhone6sまでです💦(笑)- 11月17日
-
ままり
逆に保存するのもできるんですね!
一年ずつちゃんと作ってそれは本体から消してとかすれば戻さなくても容量かなり減りそうですね😂
とりあえず整理してアルバム作成しないと、、、笑
6sですか!笑
アンドロイドもそれくらい遡った機種しかないですよね?😳
今の7のままでもワイモバイルで使えますか?- 11月18日
-
おはな
かなり減りましたそれで(((o(♡´▽`♡)o)))
型落ちに関してはiPhoneのみで、アンドロイドは常に最新があります💡
携帯会社によって扱ってるメーカーも違うしあわわさんがアンドロイドだったらこの機種がいい!というこだわりがあれば話は別ですが💦
いまの7のままでもSIMロック解除さえすればワイモバイルで使用可能ですよ♪- 11月18日
-
ままり
そろそろ気合い入れてしないとです😂ちなみにどこで写真現像されましたか?😊
アンドロイドは最新なんですね!
もう機種に疎くなってしまってるので良さそうなの調べてそれがあれば、ですね☺️
そうなんですね!
今はとりあえず7で次変える時がiPhoneだとちょっと問題ですね😂- 11月18日
-
おはな
写真現像はアプリから申し込んで家に届くやつでやってます✨最近は使ってないですが💦
どんな携帯使っても結局携帯ですることって変わらないと思うので、見た目や自分が慣れてる使いやすさを追求するのであれば、高いですがiPhoneでもいいと思います💡
ワイモバイル使ってる人で、とりあえずiPhone7をSIMロック解除してつかって、もし壊れたらApple StoreでiPhoneだけ買ってシムカード入れ直す人も多いです。そのほうがトータルコストとしてはキャリアでiPhone契約するよりも安くつくことのほうが多いので✨- 11月18日
-
ままり
それが一番安いし楽ですよね☺️
そうですね😅
とりあえず電気屋さんなどの店頭に置いてるアンドロイドのサンプル触ってみたり店員さんに色々聞いてみます😊
Appleで買う方が安くつくこともあるんですね!
全然そんな知識なかったです💦- 11月18日

☺︎にこにこ☺︎
iPhone7使ってます✨
まだまだ容量的にもたっぷりあるし、特に不具合も出ていないので変えるつもりありません😊
同キャリアでの機種変であれば、更新月以外の変更でも事務手数料のみだと思いますよーー✨
でも乗り換えだと解約金9500円
MNP転出料
ドコモが2000円
au、ソフトバンクが3000円
移転先キャリアのMNP新規契約手数料が各キャリア共通3000円
全て税抜き価格です。
乗り換えだと15000円ほどかかっちゃいます😓
-
ままり
コメントありがとうございます!
私もう容量もあまりないしフリーズするしホームボタンも効かなくなったし(ホームボタンは治せると思いますが)で、、、乗り換えめんどくさいし色々お金かかるんですね💦- 11月17日
ままり
コメントありがとうございます!
ほんと本体代やばいですよね、、、
アンドロイドはそこまで高くないんでしょうか?
もうずっとiPhoneでアンドロイド出始めて2.3年使ってましたが個人的にはiPhoneの方が使いやすくて戻る事が考えられず、、、
ソフトバンクから他社に乗り換えるなら更新月でないとって事なんですかね?
なるほどなるほど!