

オムハンバーグ
添乳やめてはどうですか☺?
まぁ日々成長してるので元には戻らない?かも知れませんが😅

のん
うちは添い乳はしたことはないのですが、大体その月齢なら、2時間寝る→起きて授乳→1時間起きる→2時間寝る…というのを1日中繰り返していましたよ😊
2、3ヶ月の赤ちゃんの1日の睡眠時間は大体14〜15時間らしいので、そんなもんじゃないでしょうか?

退会ユーザー
完ミなので添い乳できませんでした。
ひたすら抱っこで寝かせてましたが今では勝手に布団に寝転がしてたら眠るようになりました。
今はキツイかもしれませんが添い乳をやめて抱っことかバウンサーなど使ってみてはどうでしょうか?

yua
まだ2ヶ月なら産後の身体も辛い時期なので、お母さんが楽なら私はアリだとは思います💓
添い乳だとうまく吸えなかったり、寝惚けて吸っているせいで授乳時間が長くなって、疲れて寝てるだけじゃないでしょうか?👀
2ヶ月の子が一日寝ていても、遊んだり笑ったりしなくてもそれは普通です!
もうちょっと月齢上がれば体力もついて「もういい加減寝てくれ〜😂」って思う程起きててくれるようになりますよ(笑)
ただ、添い乳は楽なようでも中耳炎の原因になったり今後夜間の授乳回数が増えたりと、大変なことも多いです🙄
やめたいと思えば一日でやめられますよ!
赤ちゃんは順応性高いので、大丈夫です😊
安心するようにおくるみで包んで寝かせて、泣いたら抱っこして外に出たり揺らしてあやすようにすれば大丈夫💓
何しても泣き続けて辛かったら、5分位放っとくと寝てくれることもあります。
これから先は長いですから、あまり頑張りすぎすお母さんが楽な方法で子育てしていってくださいね😊💕
コメント