コメント
三児のmama (26)
私丸山産婦人科で出産しました!
一番高い部屋で自費五万でした!
母親学級はありますが、託児施設がありみてもらえますし、必ず参加ではないので大丈夫ですよ🙆♀️
三児のmama (26)
私丸山産婦人科で出産しました!
一番高い部屋で自費五万でした!
母親学級はありますが、託児施設がありみてもらえますし、必ず参加ではないので大丈夫ですよ🙆♀️
「出産費用」に関する質問
2026年3月に芳賀赤十字病院で、帝王切開で出産予定なのですが、出産費用は自己負担でどれくらいかかったのか教えていただきたいです🥲 2024年に出産した知人に聞いたところ、帝王切開で個室にしても手出し0だったと聞いて…
以前、たんす貯金(娘のお祝いで色々な人からもらった約50万ほど)がなくなったと質問した者です。 続きです。みなさんに警察に相談してみると旦那に言ってみてわ?というご意見が多く言ったのですが、旦那にはまったく効か…
授かり婚です。25歳カップルになります。 まだ同棲もしていなくて、なんだかんだ妊娠30週になってしまいました。 同棲は勿論する予定で、産まれる前までにアパートを用意する話になっているのですが、初期費用や家具家電…
妊娠・出産人気の質問ランキング
すう
ありがとうごさいます😊
前にもコメントいただきました!
助かります (^ν^)
すう
オススメの先生っていますか?
三児のmama (26)
お子さんとも入院できますし、安心ですよ(´∀`*)
いえいえ( ̄∇ ̄)
どちらの先生も私はいいと思います!
4dエコーをしてくれるのは男の先生のみしかできないので、4dエコーやってもらうときは必ず男の先生の時にお願いしてました🤲
女の先生は人によって苦手の方いるかもですヽ(;▽;)
性格がサバサバしてるので!