
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園も入れず、夫も転勤が決まり、2年育休取って退職しました🤤
手続きとは何の手続きでしょうか?
私は区役所で保険証を社保から国保に変更した&ハローワークで失業保険の受給手続きをしたくらいです。
はじめてのママリ🔰
保育園も入れず、夫も転勤が決まり、2年育休取って退職しました🤤
手続きとは何の手続きでしょうか?
私は区役所で保険証を社保から国保に変更した&ハローワークで失業保険の受給手続きをしたくらいです。
「お仕事」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
さつき
ありがとうございます。
夫はまだ転勤がなさそうですが2年育休で退職と同じ感じです。ですが転勤族なんでいつでもあり得そう。。
そういう感じの手続きの話を聞きたかったです!扶養には入らなかった感じですか?
はじめてのママリ🔰
とりあえず失業保険は貰いたかったので国保にしました🤭
失業保険受給するあいだは扶養には入れないそうです。
転勤先で求職活動しつつ保育園も待機してる状態ですが、保育園が激戦区で難しいです🤤
このまま仕事出来ないようなら扶養に切り替える予定です!
さつき
なるほど!失業保険〉国保代になるならそうした方がいいですよねー
求職だと点数低いし激戦区ならなおさらきついですよね💦
ありがとうございます!
とっても参考になりました!