※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi✡✡
子育て・グッズ

粉ミルクからはいはいに変えた方がいます。便秘や飲みやすさについて心配しています。はいはいの安さと成分についても疑問があります。明日からはいはいを試そうと考えています。

粉ミルクをほほえみから
はいはいに変えたという方!!
便秘とかにはならなかったでしょうか?
すんなり飲んでくれていますか😣?
明日からはいはいを飲ませようと
思ってます✨✨
はいはいが安いのは宣伝費を抑えているためで
成分的には他のと変わりはないと
聞いているのですが...💦

コメント

ちょこむ

4ヶ月の頃にほほえみからはいはいに変えました(>_<)
すんなり飲んでくれましたよ😊
元々便秘だったので、そこはわからないですσ(^_^;)💦

たまぱんだ

うちは二人とも、ほほえみからはいはいに変えましたが、
便秘知らずです。
1日1回は最低うんちしてましたよー(^^)
あと、ミルクを変えても飲み方は変わりませんでした!
嫌がらず飲んでくれてましたよ。

nncaty

出先でスティックミルクを忘れたのではいはいを買いました。いつもはほほえみです。
うちは飲みませんでした(T ^ T)
断固拒否!そしてギャン泣き。
最悪でした(T ^ T)
結構味違いますよ;
赤ちゃんによりけりですが、気になる子はうちみたいに飲まなかったりします。
上の子はほほえみ→はぐくみに変えましたがあまり気にならなかったみたいです

deleted user

ほほえみ→はいはいにしました。
ほほえみの時は便秘が激しかったですが、はいはいは大丈夫でした。赤ちゃんによって合う合わないがあるから一概には言えないけど(^_^;)味に関しては大丈夫やと思いますよ~安い理由は私も同じように聞きました。安くても成分に差はあまりないかと。ミルク代もかさむと高い出費なんで 安くて良い商品なら経済的にも嬉しいですよね

嫁ちゃん★

我が家はほほえみ→はいはいに変えたらお腹の調子が悪くなり下痢が続いたので辞めました( ´•ω•` )

ばばび

ほほえみ→はいはい→ほほえみと、はいはいは1缶だけ使ってほほえみに戻しました。
個人差はあると思いますが、はいはいに変えてからうんちが緑色になり回数も減ってしまったので😨
あとはぴゅあも試供品のスティックで2~3回あげましたがあの独特な匂いがダメでやめました。
はいはいもぴゅあも安いので合えば良かったんですけどね( ;∀;)