
携帯キャリアをソフトバンクからLINEモバイルに変更検討中。家ではWiFiを使用し、主にSNSやLINE、ゲームを利用。夫はLINE、ゲーム、動画、漫画。電話はほとんど使わず、病院予約やお店問い合わせに使用。月々の料金やiPhoneの引き継ぎについて教えてください。
お世話になります。
現在携帯のキャリアが夫婦ともにソフトバンクなのですが、来年更新月がくるのでそれを機にLINEモバイルに変更しようか検討中です😌
私は専業主婦で自宅にWiFi環境があるところで使うのがほとんどです。
夫も職場にはWiFi環境があるのと仕事で使う電話も主にLINE電話らしいのでとくに支障はないかなぁと思っています!
主に私はSNS、LINE、ゲームです😏
夫はLINE、ゲーム、動画視聴、漫画です。
電話もほとんど使いませんが、使うとしたら病院の予約やお店への問い合わせぐらいです。
上のことを踏まえて、ラインモバイルに変更するのは妥当でしょうか?🤔
このような使用状況だと月々の使用料はどれくらいでしょうか?
使用機種は今使っているiPhoneを引き継ごうと思っています!
ご存知の方いましたら教えてくださいm(._.)m💓
よろしくお願いします✨
- ママ
コメント

退会ユーザー
その使い方なら格安にしても問題なさそうですね!
今ソフバならワイモバイルどうですか?ソフバ回線なので今までと変わりなく使えるかと思います!
料金的には、LINEモバイルの方が安いかと思いますが。
お手持ちのiPhoneは、6s以降のものでしょうか?それならSIMロック解除をすれば格安にしても使えますよ!
おそらく毎月3000以上は、安くなると思います。

ちかてぃん
つい最近LINEモバイルに変えました(^○^)電波もWi-Fiなくてもいつも通り快適です!田舎ですが😆
旦那様動画視聴はユーチューブとかですか??
もしそうなのであれば、ビッグローブおすすめです!ユーチューブどれだけ見てもギガ数カウントされませんので😏💕
うちの旦那は今度それにしようと思います。
参考までに(。>∀<。)
-
ママ
コメントありがとうございます✨
つい最近ラインモバイルにされたんですね!快適ときいて安心しました🎶
動画は何見てるか知らないですがWiFi環境でみてるのでLINEモバイルで問題なさそうです😌✨
でもBIGLOBEもSiMあるんですね😂- 11月17日
-
ちかてぃん
Wi-Fiはいいですね💕
私もつけたいんですが…😂笑笑
なんか調べたら出てきましたー(^○^)
LINEモバイル私が入った時より、キャンペーンお得みたいです😍- 11月17日
-
ママ
WiFiないと生活できません😭笑
ジェーコムなら毎月安いですよ😌
もともとソフトバンクエアー使ってたんですが高いし遅いしで文句しかありませんでした😂
キャンペーン300円のやつですかね?
私が加入するまでやってくれてるといいのですが😲笑- 11月17日
-
ちかてぃん
そうなんですね😍調べてみます💕
そうですそうです(^○^)
やっているといいですね💕- 11月17日

ルー☆
LINEモバイル使ってます☀️
使うのは基本家でWi-Fiで、仕事行ってる間はほとんど触らない、外で使うのは休日くらい電話は同じ条件でこんな感じでした💡Wi-Fiあるので1ギガで足りてます。
電話はラインのいつでも電話ってアプリを使えば30秒10円になって月880円で10分までのかけ放題があるのでそちらをプラスしようか検討中です🤔
家建てるのに業者にかけまくってた時は5000円きちゃってヒェーってなりました😱それでも安いんですけどね(笑)
-
ルー☆
あとラインモバイルもソフトバンク回線使えるようになったかと思います
- 11月17日
-
ママ
コメントありがとうございます✨
我が家も1ギガで足りそうですね🤔
画像もありがとうございます!
通話料の欄の1120円はどのくらいの電話でそのお値段ですか?😆
いちいち覚えてないとは思いますがもし把握されてたら教えてください😂
880円のかけ放題以上毎月通話してるなら、つけても良さそうですよね‼️- 11月17日
-
ルー☆
あんま覚えてないんですけど、病院とかお店とかそんなに長電話しないで10回くらいだったかなぁ。
ちょこちょこかけてると意外といくんですよね😂- 11月17日
-
ママ
下に返信書いてしまいました😲🌀
- 11月17日
-
ルー☆
私も来月から入ろうかな😂
ほんともう三大キャリアには戻れないです(笑)
うちは田舎なんですが電波も全然問題ないですし安いし大満足です✨- 11月17日
-
ママ
実際使われてる方の声が聞けて格安SiMへの変更迷いなくできそうです😍‼️
ありがとうございます💓- 11月17日

ママ
あら、それぐらいの電話でもそれくらいの通話料になるんですね😱
ならかけ放題検討しようとおもいます!
格安スマホって安すぎますが、安さに慣れるとちょっとしたお金でも高く感じてしまいますね😂
はるかに今のキャリアのほうが高いはずなのに🤣

るりり
楽天のヘビーユーザーなので楽天モバイルにしています。
ポイント払いでいつも支払っているので実質お金がかかったことが今までないです(笑)
LINEモバイルの方が格段にお安いので楽天をお勧めするわけではないのですが、格安SIMにするなら電話LINE outの機能を使用すると通話放題にしなくても通話料をほぼ0円にすることができますよ(^^)
-
ママ
コメントありがとうございます✨
楽天でよくお買い物してポイントがあるなら楽天モバイルでもよさそうですね🤔
我が家は楽天ではたまにしか使わなくなったのでLINEモバイルでよさそうです(^^)
電話LINEOUT機能とはどういうものでしょうか?👀✨
通話料0円は魅力的すぎます/(^o^)\- 11月19日
-
るりり
LINEoutはLINEの通話画面の「通話」タブを押し、左上に出てくる◯の部分を押すと出る画面です。
- 11月19日
-
ママ
初めて知りました😆
いい情報ありがとうございます!✨
詳しくは検索してみます😘- 11月19日
-
るりり
この画面で電話番号を入力すると、LINEに登録されている公共施設やお店は10分間の通話料が0円になります。
また、それ以外でも30秒の広告をみると固定電話へ3分、携帯電話へ1分の通話が1日5回まで無料になります。- 11月19日
-
るりり
画像の関係で連投になってしまってすみません💧
検索してもらえばわかるのですが、Freeではなく有料のコールクレジットで電話する機能があって、こちらも普通の通話料に比べて格安です。
実際自分も500円チャージしたものを半年以上使い切っていないので、併用するととてもお得に使えますよー。- 11月19日
-
ママ
詳しくありがとうございます✨
いまパパっと調べたんですが、ラインアウトの登録は別でしないといけないんですよね?👀
公共施設やお店に電話は大体10分以内にはおわるので重宝しそうですね!
格安SiMだからというよりは今も使えそうです(笑)
有料の課金タイプでも破格です!- 11月19日
-
るりり
既にLINEに電話番号登録していれば、LINEoutの初回使用時にもう一度電話番号確認が必要になるだけだったはずなので特に別の登録をした記憶はないです☺️
たしかに最初のうちは電話番号のコピペとかが面倒でしたが自分もソフトバンク使用していた時から使っていたので慣れてしまえばお得で便利です❤️- 11月19日
-
ママ
なるほど、すぐ使えるようにどうか確認してみます(*¨̮*)
使い方がイマイチなんですが、電話番号こぴぺとは、自分の電話帳から手動でコピペしてしか使えないってことですかね?😲
ラインしてる人には今まで通りライン電話で通話して、ラインをしていない人やお店などの固定電話に電話するときラインOUT経由で通話という認識であってますか?👀
質問攻めすいませんw- 11月19日
-
るりり
すみません、下に投稿してしまいました💧
あと、画像なのですがLINEoutは(やり方を忘れてしまったのですが)アイコンとして個別にすることができます。
これを押すとLINEの通話の画面を直接開くことができるので便利ですよー。- 11月19日
-
ママ
ホーム画面にアイコン追加できました✨
便利ですね٩( ¯ᒡ̱¯ )و
電話帳のことも実際やってみて理解できました☺️🙏
思わぬお得情報ありがとうございます✨
グッドアンサーさせていただきます💓- 11月19日

るりり
大丈夫ですよー!
電話帳からなら2つ前の画像で右上に電話帳を開く機能があるので大丈夫なんですが、検索して見つけたお店とかはブラウザからコピペして使うしかないはずなのでちょっと面倒だなぁと。
自分が知らないだけかもしれませんが(笑)
①今まで通りLINEやってる人はLINE通話
②LINEやってないけど電話帳に入ってる人はLINE通話の電話帳から電話番号呼び出し
③お店などはLINEoutで直接入力かコピペ
って感じになります。
ママ
コメントありがとうございます✨
ワイモバイルという手もあるんですね!
今住んでいるところはソフトバンクの回線の電波が弱くて(笑)
なのでソフトバンク回線にはこだわってないのです😂
WiFiがあるから生活できてる感じです😅
iPhone7なのでSIMロック解除で使えそうですね😉
今の携帯代は夫婦合わせて約2万です😅
本体代込のお値段ですが、本体代の支払いも更新月あたりでおわる予定です!
退会ユーザー
そうなんですね。
回線が安定してるのが理由だと思いますがワイモバイル、UQモバイルが人気だと思います!
安さならイオンモバイル、マイネオ、楽天、ラインモバイルとかですかね。
7ならSIMロック解除すれば使えますよ!
スマホから手続きしたら無料ですよ。ショップでやるとお金かかります。
店舗がある格安ならSIMカード差し替えてもらってその場で使えるようになります!
格安にするなら念のためiPhoneのバックアップを取り、SIMロック解除をして、ソフバのショップに行くか電話でMNPの予約番号を発行してもらいショップに行くって流れですね。
店舗があるのは、ワイモバイル、UQ、イオン、楽天だったかと思います。
ママ
なるほど!
UQモバイルは2年目から少しお値段があがると何かでみました💦
マイネオ、楽天の詳細調べてみます(^^)
SIMロック解除はネットでやりたいと思います🎶
ありがとうございます✨
退会ユーザー
UQとワイモバイルは、2年目以降あがりますよ!
ワイモバイルは、2年間だけ1000円割引あるんで割引終わったら元の値段に変わるって感じになりますね。
ママ
ならその2つは辞めておこうとおもいます😌
マイネオ、楽天、LINE比較してみましたがそこまで大きい違いはあまり感じなかったので予定通りラインモバイルで検討したいとおもいます🎶
ありがとうございます!