
検診で男の子と分かり、周りは女の子だと言う。長男は男の子を望んでいたので喜ぶだろう。男の子の名前を考える。
今日検診で性別わかりました👼🏻!
先生に聞く前におちんちんらしきものが見てえ「男の子?」と思いながら「もうどっちか分かりますか?」と先生に聞くと
「男の子ですね!ちんちんあるから間違いないと思います!」って👼🏻💕
周りからは、きっと女の子だよ~!お腹の出方が女の子だね~!顔つきが変わらないから女の子だ!って言われ続けて私も女の子のつもりでいて名前の候補も女の子の名前ばっかり😂笑
長男は「絶対男の子じゃないと嫌だ!!」とずーっと言っていたのできっと喜ぶぞ~🙄💕パパ帰ってきたら男の子だよって教えてあげるね☺️💕
男の子の名前考えなきゃ🤣🤣🤣
- 三十路ちゃん。(6歳, 14歳)
コメント

あお
私も今日の健診で男の子と言われました!
先生が「性別言っていいの?いい!?」って言ってきたので(笑)薄々わかりましたが😂
女の子だと思って女の子の名前ばっかり考えてたので、いい名前が全く思い浮かびません!!
三十路ちゃん。
男の子一緒ですね☺️
私は聞く前に気付いてしまったのでドキドキ感が薄れました🤣
女の子の名前の方が色んなのがあって考えやすいですね😭
あお
一緒ですね😊
娘の時は妊娠8ヶ月まで性別確定しなかったので、先生のトーンで丸わかりでした。笑
私もエコー見て「なんか股に丸いのついてるなぁ」と思ってました😁
そうですね😭女の子の方がスムーズに候補が出て来てたんですが今は全く😓
妹だったら、長女と統一感のある名前にしよー♡って考えてたので、全くの白紙になってしまいました。笑
三十路ちゃん。
やっぱ男の子だとわかりやすいんですかね🤔?
わたしもです!長男と同じ漢字を使いたいのですが...旦那さんと意見が合いません😭難しいです😂
あお
女の子はワレメがなかなか見えないので、
確定するのに時間かかります😂
生まれてきてから考えようかな…。笑
三十路ちゃん。
産まれてからだとバタバタしませんか😂?ある程度候補を考えとかないと🤦🏻♀️
あと長男と間が空きすぎてるので出産準備品も調達していかないとです😭出費が...🥺
あお
それまでに候補が思いつけばいいんですが…そんな気がしないので…😭笑
ベビー用品、めちゃくちゃ進化してますよね😂姉がびっくりしてます😓
三十路ちゃん。
わたしもです😭旦那さんとつけたい名前が違いすぎる😂
長男が使ってたものはもう何もないのでまた新しくしないと🙄抱っこ紐こないだ見たんですが高すぎて目玉でそうでした😳笑
あおさん、長女ちゃんの使えるのありそうですね!
あお
長女と歳が近いので使いまわせるものはあるんですが、抱っこ紐持ってないので買わないと…😓抱っこ紐に何万もするのちょっと嫌ですけど、腰痛くならなかったりいろいろ機能面がいいんですよね、きっと😂