![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠33週で胃の圧迫や不眠に悩み、食欲もなく体調不良。辛い症状に耐えるのが辛いです。
妊娠33週となり、あと少しで我が子に会えるんだなぁという気持ちで嬉しい反面、、大きくなったお腹で胃が圧迫され胃のムカつきと不眠に悩まされてます😢
散歩しに行っても座ってても、横になっても何をしてても気持ち悪い😩
少し前まで食べすぎってぐらい食べてたのに、、今は食欲もないし、、体重減ってるし、、
ひたすら耐えるしかないんだろうけれど、、辛い💦
料理するとお腹は張るし、腰は痛いし、足の付け根も痛いし、目眩もするし、、どう乗り越えればいいのか、、💦
- ちぴ(2歳4ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![りんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんこ
私も33~36週はそんな感じでした。
私は同じ体勢を続けるとしんどかったので、座ったり寝たりソファーでだらだらしたり……
ずっと過去のドラマを見て時間を潰してましたよ。
正直対策はないかもです……楽になる時期を待つのみですね。
37週から、赤ちゃんがおりてきてだいぶ楽になりました。
あと少しですね!早く赤ちゃんに会いたいですね(^_^)
![まめも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめも
本当によくわかります💦
夜も眠れなくなってきて辛いですよね😭
2人目妊娠中の私が思うのは、無理せず徹底的にだらけていいと思います笑
だらけるというか、休むというか…。何しても身体が辛いんですけど、その中でも自分が少しでも楽な姿勢で、家事なども何もしないで過ごしていいと思います‼︎家事やらなくても死にません‼︎
子供が産まれたら、お腹にいてくれた方が楽だった…と思うくらい大変なので、今のうちに休める時は休んでもバチは当たりません。笑
少しでもリラックスして過ごせるといいですね😰
-
ちぴ
夜中のトイレも頻繁だし、胃液が上がってきて眠れないし、、もう本当にやめてくれーってなりますよね😭💦
やっと産休に入ったから、時間あるし家事はちゃんとやろうと思ってても、お腹は張るし気持ち悪いしで最悪です😓なるべく主人には心配かけたくないのに、逆に心配ばかりかけてしまってるし、、そのうちリラックスして過ごせるようになりますよね、、😂
そう思ってひたらすら耐えるしかないですよね、、😩💦💦- 11月17日
![わじゅママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わじゅママ
もう少しで赤ちゃんに会えますね😊
産むまではひたすら耐えるしか
ないですね😢😢😢
私は下の子産む時12年振りだったので
上の子を妊娠中の時よりしんどかったです😢😢😢
足の付け根は痛いし腰は痛いし
無事産めるか本間に不安でしたが
元気な我が子を産む事が出来ました😊
もう少しの我慢です‼
頑張って元気な赤ちゃん産んで下さいね(♡˙︶˙♡)
-
ちぴ
12年振りのご出産だったんですね😌❣️妊娠出産ってこんなにも大変なんですね、、😢
なんとか必死に耐えようと思ってはいるんですが、、結構辛いです😂世のお母様方が本当にすごいなぁと尊敬します🤣
初期のつわりから解放されたのに、後期でまたかぁと気持ちが沈みます😓
我が子の為に乗り越えないと、、と思う反面、、投げ出したい気持ちにもなります😂それもあと少しの我慢と思ってひたすら耐えるしかないですよね😩💦元気な息子を産めるように、、頑張ります😭😭😭- 11月17日
![おさる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさる
まったく同じです〜もう日々がつらいつらい😂早く楽になりたいけど、まだ出てきてもらっては困るし、なんというかどうしようもないんですよね💦つわりもほんとにつらかったし。
でも一人目の時は、この妊娠期が辛すぎたせいで、産後の寝不足とかきつさはあんまり気にならなかったですよ。身体は軽いしおいしく食べられるし、あの時よりはましだ〜って思えたからこれも必要なことなのかなって思うようにしてます😁
お腹が張るとなら、どうか無理はなさいませんよう🙇
-
ちぴ
毎日辛いですよね😂💦
早く出てきてほしいという気持ちと、まだまだお腹にいて胎動を感じさせてくれーって気持ちです😭♥️
確かに2人目の時が楽に感じるかもしれないですね😂
もっと酷いと最悪ですけど、、笑
お互いあと少しで可愛い我が子に会えますね😊💕日々辛いけど、、あとすこし頑張りましょう😭❣️- 11月18日
![ぴょん吉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん吉
私も全く同じ状況です、、😣
まだ出てきちゃダメだけど、早く出したい、、笑😭
私は初期つわりがかなりひどかったので、それよりは全然マシなんですが、辛いですよね、、私は明日から34週に入りますが1日1日が長くて、まだこれから34週かー😩って感じです。
ちぴさんの参考になるコメントではなくてごめんなさい💦同じ状況だったので、ついコメントしてしまいました!
あと少しお互い頑張りましょー💪🏻
-
ちぴ
私も今日から34週になりました😂
初期のつわりもなかなかのものだったんですけど、、今も今で、、って感じでキツイです🤣💦
同じ34週なら、予定日は年末ですか?☺️❤️- 11月18日
-
ぴょん吉
同じですね!12/30が予定日です🎍
病院までの移動を考えると年末年始を避けたいし、体調的にもつらいので正産期入ったら出来るだけ早く産みたいです、、😭- 11月18日
-
ちぴ
私も12月30日が予定日なんです😂💕主人と、年越すかなぁ?越さないかなぁといつも話してます笑
できれば年末年始避けたいですよね笑笑
産院も年末年始料金になるだろうし、、😅💦- 11月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も今もうすぐ会える💗って
気持ちと、ついてけない自分の体に
戸惑う日々です(T0T)。
何しても気持ち悪いし苦しいし
体中痛いし、後期は後期で
しんどいんだなぁと思いました😭
あとすこし頑張りましょう😭!
-
ちぴ
色んな気持ちが入り交じりますよね😂💦
気持ち悪いとか、身体の不調が本当にシンドいですよね😢
もう少し週数が進めば少しは楽になるみたいだから、あと少し頑張りましょう😩♥️- 11月19日
![うさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさこ
わたしも絶賛不眠に悩まされ中です😂
夜は特に横になると胎動がとても強く感じられるので、眠りが浅いし
その分日中に眠気が襲ってくるので横になるけどなかなか寝付けず…するとあっという間に子供のお迎えの時間になるので正直なところ辛い日々ですね😅
もう少しすれば胎動も落ち着いてくるはずなので、それを待つしかないと思っています❁︎
がんばりましょう!
-
ちぴ
不眠本当にキツイですね😭💦もともとすごく寝る人だから、余計眠れないのが辛くて😅
眠りが浅いことからの偏頭痛にも悩まされるし、、
横になると胎動激しくなりますよね🤣夜中トイレに起きて戻ったら、めっちゃ動くー寝れないーってなりますもん😅
元気なのはいい事なんですが☺️💦
落ち着くまであと少し、、辛抱して頑張ります😌✨でこぱちさんも子育てと両立で、大変と思いますが、、あと少し頑張ってください❣️- 11月19日
ちぴ
色々ネットを見て後期づわりは、36週くらいでおさまる人もいるって書いてはあったんですが、、そこまでが長く感じて😭妊娠初期のつわりが終わったのに、、またかぁという感じで元気も出ません💦
早く我が子に会いたい反面、今が辛くて😭😭楽になる時期を待つしかほんとないですよね、、🤣