
犬が下痢で心配。出産が近いストレスか?同じ経験の方、アドバイスを。
今月で11ヶ月になる犬を飼っています。私は今38週でそろそろ産まれるかな?と思っているのですが、ここ2日連続で愛犬が下痢で治る気配がありません。
犬はフェロモンを感知すると聞いたことがあるのですが、何か勘づいて出産が近づいていることをストレスに感じているのかな?と不安です。
餌を変えたりはしておらず、温度管理、引っ越しやお散歩、お出かけは十分に満足しているはずなのですが・・・。
犬を飼っている方で同じような経験をお持ちのかたがいたらお話聞かせていただけると嬉しいです。回答お待ちしております!!
- ろいまま(6歳)
コメント

Moco
私もワンちゃん飼ってますが初めて聞きました🐶
今日は良くなってたんですが
昨日まで2日間下痢をしてました😲💦
もしかしたらなんか関係あるんですかね😌
赤ちゃんはまだ産まれそうにありませんが…笑

リコリス
元トリマー、動物病院勤務経験のある者です。
最近気温が下がってきましたから、寒いのかもしれません。11ヶ月はまだまだ子犬です。毛布など敷いてあげて、胃腸炎の可能性もあるのでご飯を減らして胃腸を休めるのがいいと思います。
水は飲めていますか? 背中の皮を捻るように指でつまんで離してみて、直ぐに皮が戻らなかったら脱水を起こしています。
もし下痢が続くようなら病院へ。
お大事になさって下さい。
-
ろいまま
冷えでそうなってるのかもしれないんですね!!水もいま飲んでいて、皮もつまんだらすぐ戻ったので脱水ではないようです。
ご飯減らして少し様子見てみようと思います!- 11月15日
-
リコリス
良かったです。お湯をペットボトルに入れて簡易湯たんぽを毛布と入れてあげてもいいかもしれません。
お大事に^ ^- 11月15日

🐝
なんか全然話違うんですが、、☺️
私の姉が実家で飼ってる犬にあまり好かれていなくて、でも産まれるその日はなぜか姉からずっと離れなくて珍しいね〜なんて話してたらすぐ陣痛が来ました😂笑
動物ってなにかと感じてるっていいますよね!!私が妊娠してからも横になっていると私のお腹側にきてお腹を暖めてくれたりとなにかと分かっているのかな〜!😂笑
全然関係ない話ですみません。
-
ろいまま
そんな事が本当にあるんですね!!
早く産まれて欲しいので陣痛はきて欲しいのですが、出産間際で愛犬がこんな状態で心配で・・・
お腹あっためてくれるなんて可愛すぎますね😌- 11月15日
ろいまま
同時期で同じ経験されてるなんて!!✨でも、今夜も下痢がなおらないまま、自分はお産に進んでしまったら入院中見てあげられないので可哀想で・・・
Mocoさんのわんちゃん良くなって良かったです!うちのワンコも早く治ってほしいです。
Moco
入院中心配になりますよね😭
治らないければ病院でお薬など貰った方が良さそうですね💦
赤ちゃん生まれてからも今まで通りかまってあげられるのか少し心配です😞
うちの子はすごい甘えん坊なので赤ちゃんにヤキモチやきそうです💦
ろいまま
うちもおんなじ心配してます😭
同じように愛情かかけても偏ってしまうんだろうな、と今から思います。
お互いまずは出産がんばりましょう!!
Moco
そうですね!
まずは出産頑張りましょう👶💓