
絵本は寝る前に読んであげると、寝る習慣がつきやすいですか?
皆さんは絵本はいつもどんな時に読んであげていますか❓寝る前とかに読んであげた方が、寝る時間だと習慣付くのでしょうか❓よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
2ヶ月ごろから寝る前に読んでました☺️
絵本→寝る が習慣付きましたよ☺️
今でも、夜寝る前に絵本を読めといってきます😂😂😂

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
基本的には寝る前に読んでます!
我が家では何冊か読んだらお布団に入るって流れにしています
それ以外は娘が読んで欲しいと言ったとき
あとは図書館に行った時とかです★
でもまだその頃は特にいつ!って決めてなかったですよ
お座り出来るようになった頃から、上記のような感じにして、1歳前くらいから絵本を楽しむようになった感じです★

優
うちは寝る前に読むこともありますが大抵ぐずるので、授乳後に食休みの感覚で読んでます😃

だいふく
寝る前に読んで、ねんねの導入にしたかったのですが、うちの子は 何故か絵本でテンションMAXになってしまい…(笑)
なので、日中遊びの中で読んであげていました😊✨

はじめてのママリ🔰
皆さま
ありがとうございます!
2ヶ月に入ってから、毎日読み聞かせはしていて、私のタイミングではなく、習慣づけた方が⁉️と思い、お話し聞けてよかったです(^^)
ちゃーちゃん
横からすみません。
読んでる途中に寝る感じですか?
1歳2ヶ月でもちゃんと大人しく絵本見てくれてますか??
退会ユーザー
いや、1〜2冊読んでから寝かしつけです😂💦💦
大人しくというか、笑いながら見てますよ〜😆✨
ちゃーちゃん
そのあとはすぐ寝てくれるんですか??
どんな絵本読んでますか?
退会ユーザー
今はそのあと割とすぐ寝ます☺️
添い寝で!
寝る前は
「おやすみやさい」
「おふとんかけたら」
が多いです!
一応、寝るシリーズ😂
それ以外にも
だるまさんシリーズとか
「ぱかっ」とか
「おかあさんのぱんつ」とか
「どうしたらいいのかな?」とか
「はみがきれっしゃ、しゅっぱつしんこう!」とか
エリックカール系とか…
娘が読みたいと言ったやつを読むこともあります☺️✨
ちゃーちゃん
へー!
うち絵本読ませたことほぼなくて😅
今度本屋さん行ってみます!
退会ユーザー
今は日中も読んだり、読ませたりしてますが、一人でもめくったりしますよ〜☺️✨✨
めくるタイミング合わせながら「いないいない…ばぁ!」とか一人でやってます😂😂