
コメント

空色のーと
次のおもちゃを出す時は、前のおもちゃをしまってから。そう子供たちには教えてます😊
パズルをやるなら、お絵描きは片付けてから。
ブロック使ってて、お人形を出してきたけど、2つ組合わせて遊ぶなら、前に使ってたブロックは出していて○。
みたいに💦
出したおもちゃは基本全て子供たちが片付ける。出しっぱなしは捨てる。無くしても、ママは片付けないのだから知らない。なくすのが嫌ならちゃんと片付けなさい。
そう言ってます(笑)
空色のーと
次のおもちゃを出す時は、前のおもちゃをしまってから。そう子供たちには教えてます😊
パズルをやるなら、お絵描きは片付けてから。
ブロック使ってて、お人形を出してきたけど、2つ組合わせて遊ぶなら、前に使ってたブロックは出していて○。
みたいに💦
出したおもちゃは基本全て子供たちが片付ける。出しっぱなしは捨てる。無くしても、ママは片付けないのだから知らない。なくすのが嫌ならちゃんと片付けなさい。
そう言ってます(笑)
「おもちゃ」に関する質問
旦那が家でずーっとけーたい見てるのなんとかならないんですかね。。1歳の娘を全然見てない。 私がお風呂入ってる少しの間も見れない。 お風呂入ってるとリビングから泣き声聞こえたり、、、 みんな旦那さんってそんなも…
1歳8ヶ月の子なのですが、今の発達状況としては普通くらいですか?周りに深い話ができるママ友がいないので我が子が遅いのか普通なのか早いのかよく分かりません🥲 【できること】 ・走る ・椅子やテーブルによじ登る ・…
おもちゃ棚を2階に置いて、遊ぶ時にリビングに持ってきて遊ぶというやり方してる方いますか? リビングにおもちゃ棚だと結構狭くなってしまうのでどうしようか悩んでいて🤔 絵本などはリビングに置いておこうと思ってます。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます🙋♀️
私も次のおもちゃを出す時は片付けてから!と教えているのですが…
なかなか前のおもちゃを片付けなくて
イヤだ!と言われてしまいます😅
片付けない、出しっぱなしは捨てる!をやってみます👍🏻