
息子がお昼寝せず、イライラするお母さん。息子は笑わせようとしても無視され、お母さんは自己嫌悪。愛情を示すもイライラが収まらず、昨日はイライラが続いたが、今日は笑顔で過ごしたいとのこと。
お昼寝しない息子にイライラして
その雰囲気を感じてる息子が私を笑わせようと
おしりぷりぷり!とか言ってきてくれてるのに
全然笑えない私。それどころか無視したりして
ほんと嫌なお母さんでした。
子供に気を遣わせるなんてほんとに最低です😩
お昼寝しないのも午前中買い物や散歩にはでたけど
ずっとバギーにのってだし疲れてなくて寝ないのも
わかってることなのにそれでもイライラしてしまって😩
これじゃダメだとおもって抱きしめたり大好きだよ
ってたくさん言ったけどちょっとするとまた
イライラしたりして結局寝るまでイライラしっぱなしでした😩😩😩😩
ほんと、ダメダメなお母さんでした😖😖
昨日の話でしたが、今日は1日笑っていたいです!!
今日もがんばろ!!
- 28
コメント

COCORO
我が子は先月からお昼寝してないですよ!
午前は行っても買い物や幼稚園
午後はスイミングに通ってますけど
寝ません(笑)
お陰で夜は19時に消灯(笑)
5分経たずに静かに寝てくれてます!朝も7時まで寝てますけどね
体力ある子は寝ないですよねぇ(笑)仕方ない!!お母さんも疲れてるし。。
お子さん二人いて大変ですね。
頑張ってるし うまくいかないことも沢山ありますよね。
毎日おつかれ様です♡
頑張り過ぎないでくださいね

はじめてのママリ🔰
体力のある子だとお昼寝しなくなってくると思います^_^
空気を読むことのできるステキなお子さんなので大丈夫♪
世の中、気を使わなかったらあっと言う間にたたかれます😗
お子さん寝なかったら、ママも一緒にふざけちゃいましょ♪
みんなで今日もがんばりましょー♪
私も樹木希林さんのことばを借りて、逆行も面白がりましょう^_^
-
28
体力があるのやらないのやら😅
昼寝しない時は夕方テレビ見ながら寝てそのときは必ず超不機嫌で起きて
しばらくギャン泣き時間になるので
もういっそ寝る時間まで起きててほしいです😂
毎日同じようにいくわけないですよね😩
変に顔色うかがうような子にならないかちょっと心配ですが😖
今日もがんばりますーー!!
ありがとうございます!- 11月15日
28
寝る時は寝るんですけど
寝ない時は寝ずに夕方勝手に
寝ちゃって夕方寝た時は必ず超不機嫌で起きるので寝るならなるべく
昼に寝て欲しいものです😂
それがもう寝る時間まで起きててほしいですがそうもいかないみたいで笑
その日その日で違うので随時対応して
いきます( ・ㅂ・)و ̑̑笑
ありがとうございます!!