![2人のママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーの英語システム(DWE)を購入した方のメリットやデメリットについてお話を伺いたいです。子供に英語を教える効果や早さについて不安や疑問があります。
ディズニーの英語システム(DWE)を購入した事がある方お話し伺いたいです(´;ω;`)
メリットデメリット色々あると思いますが色々お話し聞けると助かります。
7ヶ月の子供に資料請求して話を伺いましたが、実際こんなうまい事英語話せるようになるのか不安と疑問が💦
早ければ早い方がいいと言われるのも実際いかがなものかとも思ってます。
- 2人のママリ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
私は正規で購入したわけではなくDWE中古専用サイトで購入しました💦
生後5ヶ月くらいから始めました!
CDをスマホに入れて流していたら、2ヶ月ほど前から歌い始めましたよー✨
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
私も資料請求しましたが、電話とかしつこいなって思いました!回答になってなくてすみません。
-
2人のママリ
コメントありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
しつこいですよねー(´;ω;`)
私も電話何回も来ました💦
習わせたい気持ちも大きかったので話しだけ聞いてみようと思い話しを聞きましたが契約する前提で話し進められました💦
早い方がいいとか当たり前ですがいい事ばかりしか言わないので余計胡散臭くなってしまって(-_-)
質問させてもらったところでした。- 11月14日
![あきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきんこ
うちは検討してやめたのですが、、
やるなら、早い方がいいというのはその通りだと思います。
うちの場合は、2歳前くらいにDWEを検討したのですが、すでに日本語に慣れすぎていて、英語のDVDは子供に拒否されてしまい、高いお金だして買っても見てくれないならもったいないと思い、やめました。
そうなってしまうまでに、英語も日本語も違和感なく受け入れさせるという点では、ディズニーの英語システムはすごくよいと思います。
うちの場合、私自身が帰国子女で、英語の歌も毎日歌っていたし、英語で絵本読み聞かせもしていたのですが、英語を聞かせる量が圧倒的に不足していて、英語拒否になってしまいました。
DWEなら、CDやDVDをかけておけばいいので、楽だと思います。
でも、やるなら親が本気でやらないと意味ないと思いますよ。日本語のテレビは一切見せない(Eテレも)、というのを徹底しないと、すぐに日本語に流れてしまうと思います。
頑張れば、まちがいなくバイリンガルの耳になるだろうと思いますが。
-
2人のママリ
コメントありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
やはり早くから始めるのが良いのですね✨
家は私も主人も英語が苦手な為教えるのも無理だしでCDをかけとくだけでいいという点でも魅力的には感じました。
ただし本当に親も本気でやらないと無駄になりますよね(´;ω;`)
貴重なご意見ありがとうございました😊- 11月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
7ヶ月程前からDWEやってます😊
他のテレビは断つ、とのご意見がありましたが、うちは他のテレビを既に見せていたので、見たがるのでそんなことはできず…💦アドバイザーさんに相談した所、他のテレビ見てる間でもCDだけかけ流すだけでも違うそうです!
でもDWEも見てくれます😊
うちは他のアニメやしまじろうの方が
正直好きなので手放しにオススメ!!とは言えませんが、教材の良さはとても感じていて、最近色んなDWEの歌を結構口ずさむようになりました!
発音も私には出来ないような発音とかしてるし、子供って凄いなぁと感じさせられる日々です。
生活の中で使えるような歌や単語が沢山あるので、親も覚えられる所だけでも覚えてその時に教えてあげるとかなり覚えると思います!
イベントや課題提出をしていくCAP制度などもあるので正規で買って良かったと思ってます🎶
-
2人のママリ
コメントありがとうございます😊
教材はやはり良いんですね!!
小さい時はとにかく流すだけでいいと私も言われました!
寝る時に流されてる方もいると聞きました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ちゃんと聞いて覚えているんですね✨- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
金額が金額なので私も禿げそうなくらい悩んだので、何か知りたいことがあったらまた聞いてくださいね😊
- 11月18日
-
2人のママリ
お返事ありがとうございます😊
家は結局ミッキーパッケージを買ったんですけど喋るペンのやつを迷っていて、、
1ヶ月以内なら変更出来ると言われたんですがやはり必要だと思われますか?- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
確かG以降は一つパッケージが上がるごとに300語ずつ語彙が増えるようになっているらしいので、あって損はないと思いますよ!😊
うちは今のところ、マジックペンの本はまだあまり出番はないのですが、カードを壁に貼ってたら、子供がマジックペンで勝手にタッチしたりしてて、アルファベットやそれに載ってるイラストはほぼマスターしましたし、色や数字もすぐマスターしました!
いまだにたまに自らやってます🎶
でもミッキーパッケージにもTACはあるので、必ずしもあった方がいいかと言われたら微妙な所です😂
CD、DVD、BOOK、TACがやはり中心なので💕
私は色んな教材があった方が理解が深まりそうだし、子供も飽きなそうかなぁと、思い切ってフルで揃えちゃいました😇- 11月23日
-
2人のママリ
お返事ありがとうございます😊
300語(´⊙ω⊙`)そんなん増えるなんて驚きです‼️
もう少し大きくなった時に興味持つんじゃないかと気になってまして✨
凄いですねー!
自らやっておられるところがまた凄いですね♪( ´θ`)
飽きない事が大事ですよね。
もう1度主人と考えてみようと思います😊
ありがとうございました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 11月24日
![☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆★
うちは最近までずっとYoutubeで勉強してました🌸😁
最近ようやく重い腰を上げ、DWE買い漁ってます🌷
子供が英語が好きなので今年の8月から英会話習わせてましたが、先月いっぱいで辞めて今月から中古美品と新品でDWE始めました❗
朝からメインプログラムのCDをかけ流しして、夕ご飯の時はDVDに変えて、あとは単語カードだったり、DVDのフレーズを使って質問したりして勉強させています🌸
DWE始める前の0歳からYoutubeで勉強させていて、abcは分かっているので飲み込みは早いです。
購入したものはメインプログラムの本12冊(ほぼ新品)+新品未開封のCD(本とCDで15000円)とステップバイステップのDVD(中古で30000円←このDVDにシングアロング等の楽曲の9割が含まれているようなのでこれだけは買いました。)、プレイアロング(7万、本体中古美品、カードは未開封新品)、Q&Aカード(低月齢の為、まだ使いこなせてません。新品未開封、30000円)、宝箱の箱2個(新品未開封、9000円)、ファンウィズワーズのセット(本、CD単語カード新品未開封で6000円)、リープパッド(マジックペンセットの前身。ほぼ新品6000円)で16万6000円分をメルカリやラクマで購入しました❗
20万かからずにバイリンガルに出来ると考えたら高くはない買い物かと思います🌷
メインプログラムの本とCD+プレイアロングのセット、ステップバイステップのDVD、ファンウィズワーズのセットはあると進み具合が違うので必需品です🌸
大切なことはインプットの量とアウトプットの機会なのでとりあえずは毎日お子さんと一緒に楽しみながらママが日常生活に必要な単語やフレーズをDVD等を見ながら教えてあげることかと思います🌷
-
☆★
ちなみにうちはテレビかけていないので部屋の中、外でも常に英語の環境です。
なので子供の寝言もABCです。- 11月22日
-
☆★
すみません💦💦
正しくは
❌プレイアロング
⭕トークアロングの間違いでした💦💦- 11月22日
-
2人のママリ
コメントありがとうございます😊
YouTubeでお勉強させられてたなんて凄いですね!!
お子様が英語好きだと言うのも羨ましいです✨
正規じゃなくてもきちんと揃うんですね!
家は結局ミッキーパッケージを正規で購入したのですが喋るペン?のセット(名前分からずすみません。)を購入するか悩んでいます(;_;)
そうですよね、一緒に楽しみながらやる事が1番大事ですよね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
常に英語の環境も凄いです!!!
具体的にどのようにされてるのでしょうか?- 11月22日
-
☆★
2歳過ぎてから最近よく喋るようになったのですが、0歳から英語を始めていて良かったと思いました🌟
ミッキーのマジックペンセットですね❗😊
マジックペンセットはネットでも新品が7万位で出ていますし、1つ前のファンウィズワーズのセットとリープパッドが全く同じ内容みたいなのでそれをメルカリで安く1万位で揃えればそれでまかなえるかと思います🌷
最近はファンウィズワーズの1日中CDをかけ流しして、飽きたらメインプログラムのCDをかけ流しして、その間に子供はジャングルジムで遊びながら英単語を話したりして遊びながら勉強出来ているような感じです。
DVDをかけてしまうとそれしか出来なくなってしまうので語彙を増やす為にもCDメインで勉強させています。
その間に時間があれば私がファンウィズワーズの単語カードを見せてWhat's this!と言って質問形式のクイズをしたり、メインプログラムの絵本と連動して読み聞かせたりしています。
既に教えてあることは八割方分かります。
分からなければ何度も教えます。
外に出たら出たで木や花だったり、街にあるものをWhat's this!と聞いたり、公園ではブランコな乗りながら1〜100まで一緒に数えています。
とりあえず小さい内は3ヵ国語を教えていて徐々に数を増やす予定です。- 11月22日
-
☆★
すみません💦💦
下に投稿してしまいました💦💦- 11月22日
-
☆★
ファンウィズワーズは単語量が増やせるのでオススメです🌟
あとDWE以外にも
アンパンマンおしゃべりいっぱいことばずかん スーパーDX(2017年おもちゃ大賞を受賞した人気の電子書籍です。タッチペン、日本語英語付きで7000円位。↑うちは最初これで英語を覚えました。)
あと
アンパンマンはじめてのことばえほん
や
こどもずかん 0さい〜5さい(1冊1200円の物が3冊セットで1800円位でした。)
も 分かりやすいイラストと日本語&英語付きでオススメです🌟- 11月22日
-
2人のママリ
お返事ありがとうございます😊
正直最初は0才からは早いんぢゃないかな?と思ってましたが全然そんな事なさそうです!!
ご丁寧に教えていただきありがとうございます✨
ネットで探してみようと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
遊びながら楽しく勉強いいですね!
参考にさせていただきたいです♪( ´θ`)
何処へ行ってもやり方次第で全て勉強になりますね!
教えて頂いた電子書籍や図鑑も探してみます!!
それにしても3ヶ国語って素晴らしすぎます!!- 11月22日
-
☆★
うちは子供がハーフなので色々な状況に対応出来るように、、、ととりあえず語学から始めました。
今は大人になるまでに最低3ヵ国語は習得してくれると良いなぁ、、、と思いながら過ごしています。
日本の昔の中学からの英語教育は遅すぎますね😅💦💦
海外だと小学校から当たり前のように英語教育が始まってますし、インドのように英語が公用語だったり、ベトナムのように日本語教育が必須な国もあります。
日本は島国で独特な呑気さがありますが、もっと周辺諸国を見習ってあらゆる面での意識改革が必要かと思います。
長々とすみません🙇💦💦
お子さん、DWEをきっかけに英語を好きになってくれると良いですね🌟😊- 11月23日
-
2人のママリ
お返事ありがとうございます😊
ハーフさんなんですね!!
語学は堪能の方がよろしいですよね✨✨
3ヶ国語凄いです!!
私は学生時代ずっと英語が苦手でしたが確かにそのようにおもいます(;_;)
日本は本当に他国に比べて遅れてますよね(;_;)
いつもご丁寧に色々と教えていただきありがとうございました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 11月23日
-
☆★
褒めて下さってありがとうございます🌷m(_ _)m
りぃちゃんママさんは優しいママさんですね🌸😍
こちらこそ沢山お話して下さってどうもありがとうございました🌷😆- 11月23日
![☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆★
マジックペンセットの前身のリープパッドとファンウィズワーズの単語カードの一部です。
来月旅行で長期間いないのでリープパッドと単語カード等を持参しようと考えています。
2人のママリ
コメントありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
7ヶ月でも早いと思ってましたがが5ヶ月から始められたんです💦
凄いです!!
やはりちゃんと耳には入って歌えるようになるのですね✨
因みに1日何時間くらい聴かせてらっしゃいましたか?
みーこ
一歳くらいまでは、DVDは一日一回見せてるかなー?程度で、CDも気が向いた時にかけてたのでそんなに何時間も聞かせてないです💦
一歳過ぎてから保育園に行き始めたのでそれこそ聞いたり聞かなかったり🤔
私はプレイアロングのセットを購入したのですが、娘は未だにおもちゃも気に入って遊んでますよー✨
ちなみに中古で2万円ちょっとだったのでDVD、CD、おもちゃもついてこの値段ならダメでも諦めつくかも…!と思って購入しました😅
うちの甥っ子もやってますが、特にしっかり教えてなくても嫌な時は「No」と言っていて可愛いです🤣
2人のママリ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね、ガッツリなのかと思ってましたがそこまでする必要もないのかもしれませんね。
家の娘も保育園に行ってるので時間が毎日取れるか心配で。゚(゚´ω`゚)゚。
おもちゃなども気にってくれるといいですよね✨
甥っ子さんかわいいですね😄
みーこ
私が思ってるだけですけどガッツリやると逆に子供も嫌になっちゃうのかなーと思いました🤔
うちは普通にEテレも見せてますよ!
もし本当のペラペラにしたいならガッツリやるべきなのかもしれませんが💦
私としては耳に慣れていてくれたらいざ授業が始まった時に拒否反応が出づらいのかなーというくらいの気持ちなのでりぃちゃんママさんの気持ちの問題かもしれません…!
あと多少DVDを見て一緒に遊んであげる必要はあります🙆♀️
うちは御飯作る間とかお風呂の準備する間に見せてますよー!
時間とろう!と思うとなかなか難しいですよね💦
2人のママリ
お返事ありがとうございます😊
確かに無理矢理というかガッツリだと嫌になる可能性もありますよね(´;ω;`)
流すだけでも何もやらないよりはいいと思うしなにより耳に慣れされる事も大事ですよね!!
お風呂の間とかそういう合間に少しずつでも出来たらいいですね✨