
コメント

いちご
うちは旦那 16万
私 5万程しかないので
月に2万くらいしか出来ていないです😭

ゆーママ
私のパート代は手をつけないようにやりくりしてます👀
4月からですが次八万強くらいです
-
初めてのママリ
急遽なお金が必要なときは、八万の貯金から出しますか?
- 11月14日
-
ゆーママ
私のパート代の貯金には手はつけずに他の主人のボーナスとかでできた貯金からだすようにしてます👀
- 11月14日
-
初めてのママリ
貯金おいくらありますか?
- 11月14日
-
ゆーママ
転勤続きで減り続けてるのでまとまったお金はそこまでないです👀
私のパート代で一気にまくろうかなって感じなので- 11月14日

🧸🤎
多いときは5万、少ないときは2万ぐらいです!

YU0123
私の給料ほぼ貯金なので20万以上は出来てます。子供が小さいうちにしっかり働いて貯金したいです〜

ママ
私は扶養内の共働きで2~7万しか出来てないです😅

モモ犬
今は私が働いてるので、毎月18万+学資で2万の貯金をしてます。
でも、7ヶ月間保育園に預けてやってきて、仕事と家事育児の両立が大変だと思ったので、もしかしたら専業になるかもしれません。
専業になると、6万+学資2万の貯金しか出来なくなります。。お金を考えるとやはり不安で、なかなか決断出来ずにいます。

ひな
私の給料は全て貯金しているので40万くらいです。
ただこれからは育休中なのでだいぶ減ります。
初めてのママリ
いちごさん19万でどうやりくりしてますか❓😣
いちご
家賃 5万
ガソリン 8千
光熱費 1万5千
日用品 5千
食費 2万5千
外食 1万くらい
私と旦那の携帯&車保険 4万
学資保険 1万1千
オムツなどのベビー用品 5千
こんな感じでこれにお出かけした時のお金や服などがプラスになるときもあります😭
旦那はバイトもしているのでそのバイトのお金がガソリン代+お小遣いです😊あと育児手当は貯金してます!