
医療やがん保険、収入サポート保険、終身ドル建保険を入れているけど、子どもにも医療やがん保険が必要か悩んでいます。皆さんはどう思いますか?参考にさせてください。
保険見直し中で、今月契約完了する予定なのですが、
こんな保険も入っておいた方がいいよって思う保険ありますか?
主人と私
医療、がん保険(女性特約付き)
主人のみ
働けなくなったときの収入サポート保険
娘
学資保険代わりの終身ドル建保険
介護保険などはパッとせずパスしました😅
子どもにも医療やがん保険つけておいた方がいいのか
悩み中です。
皆さまどんな感じでしょうか??
良ければ参考にさせてください!
- はじめてのママリ🔰(6歳)

ogak
娘には医療付けてます〜。医療費無料とは言え、なにがあるかわかりません。考えるのは嫌ですが幼いときに一生治らない病気に罹ってしまった場合、二度と保険には入れず、ですが成長するにつれて医療費無料はなくなるということがあると嫌だなあと思いまして、安い最低限の医療保険は付けておいてあげようと。

なっちゃん
1歳8ヶ月のママです。
日本生命で働いてます!
子どもさんにも医療、がん保険付けることオススメです!
小さいうちは市町村の補助金もでて医療費はごくわずかですが、入院となると自分も仕事を休んだりして収入が減る可能性もあるのでその分を補う意味で医療の保険を持つ事をオススメしてます。
若ければ若い程、保険料も安くてすむので介護の保険も入ってたら安心かと思います☺️

ぴよ
余裕があるなら、子供にも医療保険、ガン保険を付けるのは良いと思います(*´∀`)
介護保険は、優先順位は低いですが私の場合加入を検討してます(^^;
というのも、老後は年金だけで暮らしていけないからです。
現状、高齢者の4割は貧困です。
国民年金の場合は、もっと悲惨です。
体が不自由になっても、国の介護保険を使ってサービスを受けれないくらい貧困な方もいます。
なので、働ける若い内に老後に備えていた方が安心です😃
私の場合は、要介護2以上で月々5万、死ぬまで出る保険を考えてます(^^;
安くはないので、収入が上がり次第ですが💦
コメント