コメント
かなペリ
私は貯蓄型の終身で
65さい払い込み終わり
保障は死ぬまで
月5000円弱
65さいで250万の死亡保障
だったかな??
65さいすぎると保障額が
増えていくやつに加入しようとおもってます!
富士生命かアフラックでなやんでます!満期を50歳とかにすると
月々の額はふえますが
その分1年後2年後…と長く生きれば生きるだけ受け取る金額が増えていきます!
説明下手くそですみません
かなペリ
私は貯蓄型の終身で
65さい払い込み終わり
保障は死ぬまで
月5000円弱
65さいで250万の死亡保障
だったかな??
65さいすぎると保障額が
増えていくやつに加入しようとおもってます!
富士生命かアフラックでなやんでます!満期を50歳とかにすると
月々の額はふえますが
その分1年後2年後…と長く生きれば生きるだけ受け取る金額が増えていきます!
説明下手くそですみません
「終身保険」に関する質問
皆さんの保険のコスパ最強プラン教えて下さい! ・終身保険 ・生命保険、収入保障保険 ・医療保険 などです! 私は今20代前半です。 私の姉や母のも見直したいので 30代、40代、50代になってからもどう変えていけば ど…
一時(一括)払い終身保険について質問です。 保険だけではなく、投資信託の商品も紹介可能なFPさんに一時払いの終身保険を提案されました。 ・私も夫も心配性 ・NISAは数年前に始めようと思ったが私の悪阻が酷く入院を…
我が家の固定費です。皆さんの家計は我が家と比較して出費は多いですか? 我が家は旦那、私、5歳、3歳の4人家族です。 以下に月々の支払い額を記載します。 住宅ローン79200円(ボーナス払いなし) インターネット,ケ…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆりかま
65歳で250万ですか!!
払込終わったあともおろさなければ増えるとか言うのは魅力的ですね。確かにもう少し早く払い込みを終わらせると月額も高くなるし、やはり30年ぐらいが妥当でしょうかね。。
郵便局のは上限決まってし、保障は一生涯続くといってもなんだかもったいない気がして💦
参考になります。
かなペリ
保険の窓口へ行って
勉強中です!笑
いっぱいあるから
どれにしたらいいか
自分に合ってるのは…
ってなると難しいので
ゆりさかさんも
保険の窓口行ってみてください*\(^o^)/*すごく参考になるとおもいますよ(-_^)
ゆりかま
ありがとうございます♪( ´▽`)
窓口、いってみようと思います